気ままな私のフォト日記

大好きな北海道・十勝の写真と共に、病気・家族や身近なことを綴ってます。
 いつもご訪問下さりありがとうございます。

づるづるでブログ書いてます^^秋の地ならし

2015-10-01 10:02:42 | つぶやき

 

 

 

おはようございます


今夜から大荒れの予報が出ています

爆弾低気圧・・・ う~~ん、気を引き締めなくっちゃ・・・

 



10月になりましたね。

今年もあと二ヶ月・・・

ついこの間、春が来たと喜んでたのに

年と共に一年が過ぎるのが、とてつもなく早いと感じます。






今私、お仕事してるんだけど

もうすぐ三年目に突入~

お仕事をしてると、毎日が早い、早い・・・

しかし

仲間と楽しく仕事ができて、すごく充実しています。

まさか、この私が「○○の手習い」で社会デビューするなんてね。


私、ピアノを教えていたけど

この病気になって、口だけ動かす先生が嫌になり

音大受験の生徒を他の先生にお任せしたり

お嫁ちゃんに引き継いでもらったりして

きれいさっぱり、足を洗いました^^


あっ!お嫁ちゃんもピアノの先生で

引っ越してからは、

息子の伴奏者一本で頑張ってくれてます。


今のお仕事に就いて

お家にじっとしているより、精神が安定しています。

それが、私にとって一番かな~


次男の自立がきっかけです。

次男が引っ越しをしてからすぐ働き始めました。


家に居ると絶えず、もやもや、イライラ

いらぬことを考えて落ち込んだりね。


それが嫌で、お仕事したいと思った訳

病気に甘えちゃいけないとも思ったしね。

家族、周りは、私なんか何もできないと思ってたし

「え~っ!」と驚いたと思いますよ。

実際、そうでしたから・・・


仕事を覚えるまでは恥もかきました(笑)

こんな私を使ってくれてる社長さんに感謝です。

あと何年お仕事できるか分からないけれど

やれる時までやれたらと思ってます 当たり前~

 

 

あれ? 何の話をしてるんだっけ・・・???

 

 

そうそう、私のブログ

先月9月は皆勤賞でした

我ながらすごいと思います


ぼちぼちと復帰したのは6月。

本格的に頑張ってみたのは7月、8月


主人の血糖値500に驚き

長男が、声楽コンクールで大賞を取ったことに喜び


なんやかんや書いてく内に

づるづる状態・・・(笑)

それで今に至っています


また、今月も頑張れるかな?



                      写真は鹿追町郊外にて

 

 ポチッ×2の応援、励みになってます。いつもありがとうございます^^