つれづれなるままに、、

所沢市の自宅サロン「ねいるるーむ」ののほほんネイルブログです。育児や趣味など気の赴くままに綴っております。

ケイタイ依存の落とし穴

2013-09-05 10:56:26 | ネイル
イマドキ女子(中高生)って
門限無いんですか?!

2~3日前にTVでやっていたのを
たまたま見たんですけどね。
ギャルタレントが数名出演していて、
みんな「中学のときから門限無かった」
って言うんですよ。
さらには
1週間くらい帰らなくても大丈夫だった
なんていう人も、、。
「ツイッターとかラインで生存確認できるから親も心配しない」
って、、(呆)

ウチ?
ウチは厳しかったですよ~。

高校を卒業するまで、
部活とか学校の用事で遅くなる以外は、
門限は18時でした。
その後も20時とか22時とか、、。
正当な理由があって多少遅れるようなときは、
ちゃんと連絡すれば融通が利きましたけどね。
でも、基本的に門限を破ろうなんて思ったことないし、
破ったことも殆ど無かったかと、、。

彼氏とのお泊りなんて
もってのほかですよ!!
「結婚を考えたいな、、」と思える出会いがあったとき、
初めてお泊りOK出ました。
それまでは、
集団で「旅行行こうよ!」という話が出ても、
そこに彼氏(男)がいるだけで絶対ダメ!
別々の旅館に泊まれば良いなんて言われたけど、
仲間同士で行って宿泊バラバラなんて、
要は「行くな」って事ですよね(苦笑)

イマドキ女子は
「ツイッターやラインにつぶやいてれば大丈夫」
って言うけど、
そんなの“なりすまし”されちゃえば
全く意味を成さない。
それとか、脅されて書き込みさせられたりね。

それに、
「連絡が取れなくなった」=「既に非常事態」なんですよ。
非常事態を未然に防ぐことが大切なわけで、
事が起きてからしか異変に気づくことが出来ないなんて、
ハッキリ言って全然意味ない。
連絡が取れなくなってから気づくのでは
手遅れなんですよね。

そのへん、
本人も親も分かってないのかなぁ~。

携帯電話ってすごく便利だけど、
そこに依存してしまうというか、
信用しすぎることは
とても危険なことなんです。
最も確実なのは
実際にお互いの姿を見て
無事を確認すること。
それを常に頭の隅においておかなくちゃ
いけないですよね。


さてさて、
一昨日のお客さまのネイルです。
UPが遅くなってゴメンなさい(汗)
あと、オフのお客様へ、、。

★Tさま★
ご来室ありがとうございましたぁ!
数年ぶりの自爪、
なんだか不思議な感じですよね。
次にジェルをのせるまで
折れたりしないことを願うばかりです。
次回元気にお会いできるといいな~
と思ってますよ~。
どうぞご自愛くださいねー☆


★Kさま★
ご来室ありがとうございましたぁ!
Kさんも今週末イベントなんですねー。
楽しめるといいですね☆
次回はまたご予定が分かりましたら
ご連絡下さい。
お電話お待ちしておりまぁす。