9月1日、「防災の日」ですね。
ですよね?
皆さん、食料とか備えてありますか?
我が家では
「災害のための備え」は
ほとんどしていないのですが、
常に冷凍庫の中に
一食分ずつラップで包んだご飯と、
一食分ずつタッパに入れたカレーや煮物など
保存してあります。
休日の手抜きのための冷凍なんですが、
これが災害の時には非常食として役立つみたいで、、。
停電したら冷凍庫ダメでしょ?と思うでしょ。
それが、停電してもジワジワ解凍されて、
3日間くらいなら食べられるそうなんです。
非常食なんて必要ないのがイチバンですが、
災害は突然やってくるものなのでね。
我が家流のちょこっと備えはしておこうかなと、、。
さて、お客様のネイルをご紹介です。
オフィスにもピッタリなネイルですよー!
皆さま、ご来室ありがとうございましたぁ!

ですよね?
皆さん、食料とか備えてありますか?
我が家では
「災害のための備え」は
ほとんどしていないのですが、
常に冷凍庫の中に
一食分ずつラップで包んだご飯と、
一食分ずつタッパに入れたカレーや煮物など
保存してあります。
休日の手抜きのための冷凍なんですが、
これが災害の時には非常食として役立つみたいで、、。
停電したら冷凍庫ダメでしょ?と思うでしょ。
それが、停電してもジワジワ解凍されて、
3日間くらいなら食べられるそうなんです。
非常食なんて必要ないのがイチバンですが、
災害は突然やってくるものなのでね。
我が家流のちょこっと備えはしておこうかなと、、。
さて、お客様のネイルをご紹介です。
オフィスにもピッタリなネイルですよー!
皆さま、ご来室ありがとうございましたぁ!


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます