歯科さんの日常

空いた時間を使って、少しサボっていた各歯科機器のアップデート作業.

歯科ホワイトニング方法について、ホームとオフィス

2019-07-18 17:25:51 | 日記
皆さん、歯を白くしたいですね。歯を白くする方法がいろいろあります。ここでホームホワイトニングとオフィスホワイトニングを紹介します。



ホーム歯科ホワイトニングの方法
ホワイトニング用のマウスピースを、歯科医院で作成します。
マウスピースを作った後は、自宅でホワイトニングを行うことが可能です。
出来上がったマウスピースにホワイトニング剤を注入し、歯に装着します。
1日数時間の使用で、およそ2週間で歯が白くなってゆきます。
じっくりと歯を漂白していくため、ホームホワイトニングのほうが、より効果が持続する傾向があります。
次はオフィスホワイトニングの方法を紹介します。


オフィスホワイトニングの方法:
オフィスホワイトニングとは、歯科医院でホワイトニングを行なう方法です。
高濃度の薬液を使用し、さらにレーザーなどを当てて薬剤の効果を高めるため、短期間で歯を白く出来ます。
一度で希望の白さにならない場合には数回通院する必要があります。
短期間で歯を白くすることが出来るというメリットがある反面、短期間で色の後戻りが起こりやすいというデメリットもあります。
ヤニを落とすジェットクリーニング
歯医者さんで行なうジェットクリーニングがあります。
しつこいヤニを落とすためには、水と塩の超粒子をジェットのように勢いよく歯に吹き付けてヤニを落としていきます。

歯科ホワイトニング:https://www.oyodental.jp/category-1025-b0-歯科ホワイトニング照射機器.html

歯を失う多くの原因は歯周病です

2019-07-16 19:08:55 | 日記
日本の成人の約80%が患っていると言われている歯周病。
実はとても怖い病気だということをご存知でしたか?
歯周病はむし歯などと異なり、痛みなどの自覚症状がほとんどありません。そのため、気付いた時にはかなり進行しており、抜歯しなければならないということが多々あります。
また、歯周病はお口の中だけではなく、糖尿病や心臓病などの全身疾患や、早産・低体重児との関連性が報告されています。
歯科医院での検査、歯周病菌や歯石の除去を定期的に行い、生活習慣を改善することで、お口だけでなく全身の健康を守ることができるのです。




「歯周病は自分とは無縁」そう思っている方も!歯周病チェック (根管診療器具)

朝起きたとき、口の中がネバネバする。
歯を磨いた時に血が出る。
口臭が気になる。
歯と歯の間に食べ物などが詰まりやすい。
以前に比べて歯が長くなったような気がする。(歯茎が下がったように見える)
歯がグラグラする。浮いているような気がする。
歯茎が赤く腫れたり、膿が出る。
硬いものを噛むと痛んだり、噛みにくい。
一つでも当てはまる方は、ぜひ一度歯科医院へお越しください! (虫歯検知器)

子供のころからの虫歯予防の重要性

2019-07-10 18:37:55 | 日記
乳歯の状態で虫歯になってしまうと、永久歯にも影響を与えます。「どうせ生え変わるから大丈夫」と考えている親御さんは注意してください。乳歯に虫歯があると永久歯が生えてくるスピードが速くなります。つまり虫歯だらけの中に永久歯が存在することになるのです。
当然、永久歯の健康状態にも悪影響を及ぼします。正常な歯列形成を妨げたり、食べる機能の低下を招いたりするので非常に危険です。
また、幼少期に虫歯菌が繁殖した口内環境は、大人になっても引き継がれます。体の不調や糖尿病などの深刻な症状を引き起こす原因になるので、小さいころから虫歯を予防することはとても重要です。

お子様の予防法
食後はお口を綺麗にしましょう

一番効果的な予防法はしっかり歯を磨くことです。適切なブラッシングは口内環境を清潔に保ってくれるので、日々のオーラルケアを重視してください。(虫歯診断装置)

また、幼少期は正しい歯磨きが行われていない可能性があるので、親御さんが丁寧に教えてあげる必要があります。歯医者を受診して指導してもらうのも、しっかりとしたブラッシング技術が身につくのでおすすめです。

食事やおやつは規則正しく

虫歯を予防するためには、規則正しい食習慣が必要です。だらだらと食事をとっていると、常に口内が酸性状態になります。
酸は歯を溶かし虫歯を引き起こす原因になるので、朝食・昼食・夕食やおやつなど間食のタイミングを決めておくことが重要です。特に寝る前に何か口にすると、酸性状態になりやすいので注意しましょう。

食べるお菓子の種類に気を付ける

虫歯菌は糖分を好むので、キャラメルなど甘いお菓子は危険です。また、飴のように長時間にわたって口内に入れておくものもおすすめできません。
乳製品や果物などは酸を作る力が弱く、口内に残りにくいので、おやつにピッタリの食べ物です。ポテトチップスやえびせんは甘くなく酸も作りにくいですが、食べカスなどが残りやすいので注意してください。

1ヶ月~半年に1回の定期健診を

乳歯や生えたばかりの永久歯は虫歯になりやすく、定期的に検査してもらう必要があります。子どもの歯の状態で頻度は変わりますが、1ヶ月~半年に1回程度が目安です。
幼少期に口内環境を整えれば正常に顎が発達しますし、歯列もきれいになります。将来的な健康リスクを減らすためにも、定期検診は積極的に行うことがおすすめです。(歯科機器販売)



溶解撹拌機歯科技工用特徴

2017-05-27 14:45:01 | 日記
歯科技工用デジタル式寒天印象材溶解撹拌機AX-2008




歯科技工用撹拌機特徴:

独自開発した加熱技術により寒天材料の量に関わらず均一加熱できます。加熱しすぎることも根本的に防止できます。

優れる恒温機能によりどんな温度環境でも溶解された寒天はスムーズに排出できます。

アダプティブ型撹拌翼を採用し、よりきめ細かく、充分、完全に撹拌する効果を実現しました。

寒天材成分に影響を与えないように容器は強耐蝕性を持つステンレス鋼を使用します。

材料の量により二段階の加熱モードはご選択いただけます。

主な仕様:

電源電圧:220/110V 50~60Hz

消費電力:800W*2

寒天材料容量:約8kg

内部容積:5L

サイズ:61*44*36cm

本体重量:31kg

包装明細:

AX-2008本体*1

取扱説明書*1

電源コード*1

ヒューズ*2

歯科用レントゲンについて - 草加いすず歯科クリニック

2017-04-21 14:44:02 | 日記
こんにちは、草加駅徒歩一分・マルイ階にある

草加いすず歯科クリニックです(歯科レントゲン照射器)




桜がいよいよ満開になってきて気持ちの良いお天気になりましたねheart2



今日は歯科用のレントゲンについて少しお話ししたいと思います

皆さまも歯医者に行った際に歯科用のレントゲンを撮った事があると思います

この歯科用レントゲンは肉眼では見えない虫歯の有無や

根っこの先に病気がないか、被せ物の下に虫歯がないか

歯が埋まっている骨の様子や親知らずの様子など

たくさんの事を調べる事が出来ますmagnifierglitter



レントゲンって放射線は大丈夫en?と

心配される方もいらっしゃると思います・・・



歯科用のレントゲンで浴びる放射被ばく量の値は

一年間の限度とされる値の10から100分の1の値であり、胸部や胃のX線検査で浴びる放射線被ばく量よりも少ない値です。







レントゲン撮影の際には鉛の入った防護服を着用しますので

人体の被ばくはほぼゼロに近づける事が出来ますni



当院は大人用はもちろん子供用の防護服も用意してありますrabbit



もし何か不安な事があったり聞きたい事がありましたら

どうぞお気軽にスタッフやドクターに質問してくださいねnico



草加いすず歯科クリニック(歯科口腔内撮影デジタルカメラシステム)