すーと入ります。
1番鍼といって細いのですが、あれよあれよです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
腰背は委中穴という歌がありますが、ここは全身を緩める作用があるようです。
不思議なのは殆どの先生が鍼管を使ってることです。
杉山先生様は発明して、生きてるとノーベル賞級とおもいますが
鍼管を使わないほうが、効くと思うのは私だけでしょうか・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
1番鍼といって細いのですが、あれよあれよです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
腰背は委中穴という歌がありますが、ここは全身を緩める作用があるようです。
不思議なのは殆どの先生が鍼管を使ってることです。
杉山先生様は発明して、生きてるとノーベル賞級とおもいますが
鍼管を使わないほうが、効くと思うのは私だけでしょうか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)