高松市寺島治療院・高松市スポーツ少年詠春拳,太極拳

治療、拳法、水晶ボウル波動
治療予約等☎090-9775-3771

膝も

2010-07-29 19:17:45 | Weblog
これと、バンシン、ステックエナジー他
を使い、もぐさは限りの少量にして不安だったけど思っていた以上の効果があがりだした

1番いいのは少しの灸痕もつかない。

昨年までの方ごめんなさい

進化して頑張っております

あっ若い方は、従来通りもぐさ使わなくても大丈夫です。

達人は一切の熱さを感じさせず、灸痕無く 例えば屋島の超人先生等もおられますが

ますます自分なりに能力して先輩たちに負けないように頑張ります

よさこいダンス

2010-07-29 08:58:49 | Weblog
WAKANA先生の一般の 鳴子よさこい も開講4ヶ月で10名と躍進中

生徒さんたちの希望で月4回になります。

太極拳の直後で、W受講される方もおられて水曜午後の人気コースになりつつあります。

この先生は幼児~高齢者までとても人気がある。

どんどん参加されてくださいね。できればWで


今日は健康

2010-07-28 17:52:21 | Weblog
太極拳教室でした

あまり型は気にしないで下さい。これでいいのだ

ところで香川のカンフーは武勇会が活動していた頃は散打では首都圏でも

抜群であった。実戦に於いてはレベルがとても高かった。

熊○氏 戸○氏 岡山の奥○氏 詠春の香川氏 無影門の湯口氏他 何故分裂したかというと

それは不明だが、師が治療家として大活躍するようになったことも要因の1つである。

治療家として才がありすぎたのです。

当方散打交流に生徒を派遣しないのは、あの掴み、投げ有りのルールではいつも試合がグチャグチャになる。

自身の胸のうちとして、みていて気持ちよくないのです。

それと近県で定期的に開催されていませんしね。

表演は今後 制定拳などの企画により 各団体が頑張っておられるようで

香川でも優秀な先生が台頭している様子で、子供達の運動能力等発展に尽くされてるようで

健闘を祈る。






夏休み

2010-07-27 15:39:02 | Weblog
長女は部活「バスケ」
二女はダンス

長男は競書会で泣きながらがんばり、市銀賞を得た

さすがに結果では、なんとなく嬉しそう

いつになったら拳法するのだろうか

来ても車から降りない

サッカー、野球も「やらんやらん」

なんかやれよ

さー4時からの治療がんばろ

業者さん

2010-07-26 13:01:32 | Weblog
が言うには、間に合わない位売れているという。

たしかに優秀な機械であるが、決め手は銅版にクロームメッキの温熱部で導子にはセラミックを練りこんでいる。

経絡に通すには希望に近い治療ができる。

イオン化傾向を考え異種金属を使われますが

頭に故馬場先生霧の会で学んだ、本当は同種類が1番引き合うのですという

のがあり、先生は金同士の鍼で通していた。

銅でしかも40~45度の温度調節ができる。

ありがたや ありがたや。

普通には灸頭鍼と電気鍼のW治療などと使われてるようですが・・・

国崇選手は

2010-07-24 22:30:54 | Weblog
覚えておられるだろうか、15歳頃高校生同士で、広島でグローブ空手を戦ったことを

2-1の判定でうちの十河が負けたが、当時こんなに凄い選手になろうとは思わなかった

次戦で一般の前蹴りで沈み、廊下でうなっていたことが思い出される。

その後十河は勉強に専念すべく退会し、教師への道へ進んだ。

国崇選手は日本チャンピオンにタイでも活躍した。

十河は発展途上段階だった相手といえども、チャンピオンになった男と拳を交えたことを

誇りに思わねばならない。

その後、スポーツと武術の合間で悩み、生徒になにを指導したらよいか考えた

生徒達には将来幸せになってもらいたい。

私の生徒は皆幸せに生活するための武道教育をすることに決めてある。

義母が大阪富永医院で脳動脈瘤を取った。

赤井氏が手術した所である。入院患者は格闘家がおおくて、プロは脳のダメージが計り知れないという。

私の生徒は1人たりとも、こういうことにならぬ様にする。

試合を選び、無理はしない。

健康で幸せな人生を歩んで欲しい。


ノーサイドの笛が鳴り

2010-07-23 18:03:00 | Weblog
武人 有美 の中学柔道が終わった

共に秋のグローブ空手の道がはじまるだろう。始めてね

柔道は今まで全く歯が立たなかった相手に指導のみをとられ、判定負け

四国大会ゲットの手前で

キャプテンに任命され、男共をしばきながらお疲れ様でした。

元々は拳法に役立つからという理由でだったが、知らぬ間に柔の魅力にもはまった様子

家族は高校生活では好きなようにしなさいと言うそうだが

柔道部にはいるかも
              え~テコンドー愛好会とな



爆発モード準備中

2010-07-22 21:10:28 | Weblog
自然に協力者がいろいろ現われ、スタイリスト、美容師まで

なにも香川に つて のなかった18の女子が結構なスピードで突き進む。
 

素直で優しく強く、誰にも分け隔てなく優しく接する性格でおかあさん方からも好かれているようだ

さあー祭りまで1ヶ月、さらにWAKANA KID‘S生徒募集中です

劇団四季出身の先生のチームへ入団する為14で遠い故郷を離れ勝負してきたダンス

高校の資格もとりに通信科でもがんばる

080-1282-5279ダンス
090-9775-3771カンフー

カンフー協会とWAKANA KID‘Sは友好団体ですが

個々の活動として進んでおります。

なおキッズ鳴子ダンスはカンフー教室でもWAKANA師範に教えて頂いております。
大人気の一般の鳴子ダンス、ヨガ、エアロビは大野コミュニテイセンターでおこなっております。

大変若輩者の我々ですが、よろしくお願いいたします。


山相

2010-07-22 11:44:48 | Weblog
真仙先生宅よりの風景での山は、なだらかです。

脈で言うと胃の気がしっかりしてる穏やかな脈ににています。

こういう山は大変いい気で満ち溢れております。

最近は冷えのぎっくり腰が多く、左手の尺中がぴょこんと引っ込んでおります。

中寒です。急ぎならば太陽である心臓の陽を上手に腎と交流させて、内臓を暖めます。

人間は小宇宙であり、自然の摂理を見ておると、内外の病を助ける勉強になります。

先日WAKANA先生は練習中 星 と交流するといい、なぜか目立たない星を選んでおりました。

あちらの光の強い星ではと言うと

だめです自己主張が強すぎる星では正気を受ける量が少ないのですと

東洋医学を学んでいないのに、こういう言葉が出るとは優秀な本能が備わってるのかな

不思議な若者だ

カンフー

2010-07-21 12:52:33 | Weblog
は、右手足を前にして向き合います。

理由は利き手側の威力が良いことと、心臓を守る為です。

古来の怖い技では、心臓のツボを打たれることを恐れていたからです。

あと左手は心気が出やすくて、なるべく左手を使いたがらないのです。

画像は、カンフーレベルの練習でないのでノーマルポジションですが。


鍼灸師でも皆右手で刺すでしょ

気功師もなるべく左手はつかいたがりません。

心臓は特に大切にしましょうね。

膝 腰で困ってても、心臓が丈夫だったらなかなか あちらへは行けないでと

いったりしておりますがね