見出し画像

ドラマ・映画の名セリフに学ぶ(好奇心を持てば、この世は面白いことだらけ!)

#1597「どんな理由があろうとも、やっていいことと悪いことがある。」/『フルハウス』第14話から

「どんな理由があろうとも、やっていいことと悪いことがある。」byヨンジェの父(チャン・ユン扮)、病院院長

今宵の出発は、管理人のインターネット環境の乱れによりベタ遅れになり申しわけありません。

4時間遅れになりました今宵は『フルハウス』からこのセリフにしました。このセリフは…

ヨンジェの父親の病院に記者がやってきたことで、ヨンジェとジウンの契約結婚がヨンジェ父にバレてしまいました。

怒ったヨンジェ父は2人のもとにやってくると、どういうことなのか説明しろ、と怒鳴りつけました。

反論したヨンジェと口論になり激昂したヨンジェ父はヨンジェをなぐりつけましたから、ジウンは、悪いのは私です、と言って間に入りました。

ジウンはヨンジェ父と2人になると、契約結婚に至った経緯を話しました。

ジウンの話を聞き終えたヨンジェ父は冷静さを取り戻すと、理由はわかった、しかし、と前置きした後言った言葉がこのセリフになります。

ジウンは親友2人によって勝手にヨンジェに売り飛ばされた自分の家を取り返すため、ヨンジェと契約結婚したのですが、家族まで騙すことは理解できない、とヨンジェ父は言いました。

世の中の物事は、突き詰めるとやっていいことと悪いことの二種類しかありませんよね?そしてやってはいけないことをやらなければ、トラブルも起こらないはずで…。

例えば、風邪引いてるのに咳き込みながら外出する、こんなことは子供でもやっちゃダメなことはわかっていますよね。

ただ先日も、虫歯になるとわかっていてても、ひきつけられるから甘いものが止められない、というセリフがあったように、わかっちゃいるけど止められないから人間なのであって、だから、そういうシチュエーションを描いたドラマがおもしろいわけなんでしょうね。

※記事の間隔を調整するため、明日の記事も3時間ずつ遅らせてアップします。ご了承ください。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「セリフ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事