浜松市で縮毛矯正がうまいと口コミで評判の美容院・サロン・ド・グリーン ~メガネ店長のひとり言~

縮毛矯正が評判の美容院。M301電子トリートメントアルマダ正規取扱美容院。高難易度縮毛矯正認定サロン

今日は13日の金曜日

2008年06月13日 23時16分27秒 | めがね店長のひとり言

 

今日は13日の金曜日ですね

 

イエスキリストが、はりつけにされたのが 13 日の金曜日とされ、

キリスト教では忌むべき日とされている・・・

 

という俗説があるが、これは正しくないそうです

 

 

共観福音書では、はりつけの日は 15 日と読めますし、

 

ヨハネ福音書からは 14 日と読めますが、

 

キリスト教の各派ともその日を確定していないそうです

 

 

 

 

キリスト教の影響が強い国であっても、

 

イタリアで不吉な日は、17日の金曜日であり、

 

スペイン語圏では 13 日の火曜日が不吉だとされています

 

 

13 日の金曜日を不吉とするのは、

 

英語圏とドイツ、フランスなどに限られるそうです

 

あと、日本人

 

 

ただしフランスでは宝くじの売り上げがなぜか急上昇する、

 

幸運な日だそうです

 

 

 

 

 

13 日の金曜日が不吉とされる理由には、

いくつもの説があるが、定かでないそうです。

 

 

13 を不吉な数とするものと、

金曜日を不吉とするものが独立して生じて、

 

それらが合体したものであるという説が有力だそうです

 

 

13 日の金曜日を不吉とするのは

19 世紀になってからだとする意見もあります

 

 

 

他にも、

 

最後の晩餐に13人いたことや

キリストが金曜日に磔刑に処せられたとされていることから

 

13 日の金曜日が不吉であるとされるようになったみたいです

 

 

 

また、

北欧神話では 12 人の神が祝宴を催していた時に、

 

13 人目となる招かれざる客ロキが乱入して

 人気者のバルボルを殺してしまったとされ、

キリスト教以前から

13 を不吉な数としていました

 

 

 

面白いのは、

 

 

古代において

 

暦の必要性から時間や方位に六十進法が用いられていました。

12か月や12方位、12時間などのように

 

時間や方位にも12がしばしば用いられてきた。

 

12に対し、12の隣の素数である13は、

その調和を乱すものとして不吉な数と考えられたそうです

 

 

なんだか、いろんな説がありますね

 

 

 

 

私はやっぱりジェイソンの影響が強いですね・・・かなり・・・

小学生のときに観た

映画”13日の金曜日”はかなり怖かったです・・・