むくみで悩む女性が多いですね
人間のからだは70%が水
そのなかで
細胞内液70%
細胞外液30%
むくみはこの細胞外液(リンパ液など・・・)が
組織のすきまに過剰に溜まった状態のこと
をいいます
女性は1度冷えると温まりにくい性質の皮下脂肪が多く
逆に、血流の多い筋肉が少ないため
むくみやすいそうです
足がむくむのは
心臓から最も遠いからで
第二の心臓と呼ばれる
ふくらはぎの筋肉を動かしていれば
筋肉のポンプの力が心臓を助けてくれるそうです
とにかく、流さなければだめです
そう考えると、歩くのってとても
健康にいいことだと改めて思います
私は、まったく歩いてないですが
むくみを放置しておくと
セルライトができやすくなるそうなので
早めの対処を
セルライトはなかなか落ちません。
夏に向けて、肌の露出も多くなりますからね・・・