めぐめぐさんのブログ。

めぐめぐさんが日々感じた,ささやかな「しあわせ」をカキコしてます。

電車でゴーゴゴー。

2016年08月24日 23時27分00秒 | 鉄ちゃん&鉄子さん。
めぐめぐです。こんばんわ。

燃費で話題の「スズキ」のスイフト(青)の中古車で、
目下、20年来のペーパードライバーを脱却中ですが、
先日、高速で相模湖に行って来ました。



景色はすごく、いい感じなんですが、
湖上ボートの呼び込みとか、すごく昭和な感じで、
何とも言えない、寂れ感が満載でした ┐('~`;)┌

そんな中、寂れたゲームセンターの中に、
懐かしの「電車でGO!」の筐体が ( ; ゜Д゜)



思わず、1ゲーム、プレイしてみましたが、
早着で警戒信号が出て、5駅ほどで爆死 (>_<)
久しぶりで、散々な結果でした。

来年には、新しい「電車でGO!」も
お目見えするみたいなので、
車とともに、電車の運転も復習しておこうかな。

別所線での,プチ旅行。

2011年10月08日 00時07分00秒 | 鉄ちゃん&鉄子さん。
めぐめぐです。こんばんわ。

この2日間は,上田(長野県)の超音波部門講演会に行ってました。
今回は,発表なしで聞くだけだったので,気がラク(^_^)

そんな中,2日目の早朝に,上田電鉄(別所線)に乗りました。
いつの間にか,「上田交通」じゃなくなっていたんですね。

上田駅6:37発の電車が,ちょうど,丸窓電車でした(*^_^*)



とはいえ,実際は,当時の「丸窓電車」を偲んで,
丸窓のシールを貼り付けた,元・東急の電車だったりします(^_^;;



車内側も,丸窓シール(木目調)が,貼ってあります。



終点の別所温泉駅には,30分強で着きますが,駅の近くに,
本物の「丸窓電車」(モハ5250)が,保存されています。



折返しの電車まで,時間があったので,
隣の八木沢駅まで,ひと駅15分ほど,歩いて戻りました。



ちなみに,八木沢駅と言えば,八木沢まい さん。
さすがに,舞田駅までは,歩く時間がありませんでした…。



右側の人形は,今回,2次会で行ったお店で,頂きました。
そちらのお店の方は,上田電鉄の存続運動をされていらして,
別所線の魅力を,いろいろと話して頂きました。

今回,めぐめぐも,二日酔いながら(^_^;;
早朝に乗ろう,と,決心したのも,そのせいかもしれません。

長野や,軽井沢には,皆さまも行くことがあるかと思いますが,
その際には,ぜひ,上田へもお立ち寄り下さい。

山手線トレインネット@トウ524。

2011年10月05日 20時21分00秒 | 鉄ちゃん&鉄子さん。
めぐめぐです。こんばんわ。

今日は,品川へ外勤だったのですが,
新宿から品川に行く時に,偶然,うわさ(?)の
山手線のスマートフォンサービスの車両に乗れました(^_^)v


※写っている窓の場所(未来の運転台?)は,偶然です(^_^;;

「山手線トレインネット」と称するサービスで,
JR東日本の研究所(研究開発センター)の実地試験として,
10/4~11/2の間,第24編成(トウ524)で行われています。

山手線は52編成(予備2編成含む)なので,
乗れる確率は,ラッシュ時だと,何と,50分の1!!

でも,こちらのページを見ると,
現在走っている場所が,リアルタイムで分かるので,
乗ろうと思えば,比較的ラクに乗れそうですね。
スマートフォン専用のアプリも,DLできますよ(^_^)

※スマホでの,現在の列車位置の表示例です。


車内には,こんな感じの吊り広告が掲出されています。


乗車中に,いくつか,スマホの画面をキャプチャしました。

1.まずは,トップページです。スッキリしてます。


2.運行情報です。今日は,横須賀線だけでしたが,
  JR以外の情報も,表示されるのでしょうか?


3.路線の駅順に従って,駅情報が表示されます。


4.駅名を押すと,階段の位置とかが表示されます。
  構内図にもリンクしていると,もっと便利かも。


5.さらに,駅情報には,乗り換え路線の一覧も表示されます。


6.乗り換え路線を押すと,直近の列車が表示されます。
  その駅の到着時刻の列車が表示されれば,もっといいかも。


7.各車両の混雑状況と温度も,表示することができます。
  車両のモニタ装置(応荷重装置)との,連動でしょうか?


その他,現在の駅近くの情報やクーポンも表示されるので,
こちらも,役に立つかもしれませんね。

これまで,JR東の研究所の一般公開で,紹介されていましたが,
使いようによっては,かなり,いいサービスに化けそうです。
スマホ好きの,めぐめぐ的にも,期待大,です(*^_^*)

「みずほ」の座席,どうなのかな?

2011年07月15日 21時46分00秒 | 鉄ちゃん&鉄子さん。
めぐめぐです。こんばんわ。

以前のブログで,新幹線「みずほ」の座席で首が疲れる,
って,お話をしましたが…。


COPYRIGHT © WEST JAPAN RAILWAY COMPANY

その筋(?)の方の,お話によると,

・最大リクライニング時に,首の高さが最適化されるように,
 もともと,角度が設定されていた。

・意見(苦情?)が多いので,座席の首の部分の出っ張りを,
 最近,従来の半分の高さに変更した。

とのことで,改善がなされているらしいです。

めぐめぐも,また「みずほ」に乗る機会があれば,
改めて,座り心地を試してみようかな。

ただ,これは,N700-8000(JR九州)のお話で,
N700-7000(JR西日本)も,そうなっているのかなぁ…?
近いうちに,そちらの筋の方にも,尋ねてみようと思います。

余談:
一応,めぐめぐは,その筋の「関係者」ではあるのですが,
ブログでは,めぐめぐの「個人」としての意見を,
これからも,カキコして行こうかな,と思っています。

「みずほ」の座席に,かなりガッカリ(´・ω・`)

2011年06月15日 22時33分00秒 | 鉄ちゃん&鉄子さん。
めぐめぐです。

連投ですが,札幌から,大阪のお仕事を経て,
今日は,広島泊です。

そんな中,移動で初めて「みずほ」の指定席に乗りました。
乗った瞬間は,4列席で,ブラウン系のゴージャスな雰囲気に,
かなり,萌え萌えだったのですが…。

ヘッドレストが,かなりせり出していて,
常に,首が下向きに圧迫されるような感じになって,
たった1時間20分の乗車でしたが,すごく肩が凝りました…。
いろんな新幹線に乗ったけど,こんな経験は,初めて。


COPYRIGHT © WEST JAPAN RAILWAY COMPANY

混雑していたので,座席の写真は撮りそびれましたが,
人間工学とか,全く,考えていないじゃないかな?
多分,今後,乗ることはないと思います。すごく残念…。

セレブとは,これっぽっちも縁がない,めぐめぐには,
高級すぎる座席は,向いていないのかなぁ?

エスカレータと,日本人のマナー。

2011年03月26日 23時06分00秒 | 鉄ちゃん&鉄子さん。
めぐめぐです。こんばんわ。

今日は,ちょっと,お出掛けしてたんですが,
その話題に入る前に,めぐめぐ在住の,国立駅の風景。

とうとう,エスカレータまでもが,つい最近,
ラッシュ時以外は,使用中止となってしまいました…。

ただ,国立駅って,高架化の続きで改装中で,
ただでさえ,階段が狭いのに,どうよ,って気がするけど,
節電のためには,致し方のないことですね。



ところで,エスカレータと言えば,基本的に,
めぐめぐは,混んでる時に,わざわざ右側(大阪だと左側)を,
空けずに,立ち止まる派,なのですが…,
(空いてる時には,わざわざ,埋めることもしないけど)

先日,混んでるのに,「すみません」といって,
めぐめぐの横を,無理やり通り抜ける,おっさんがいました。
すみません,って思うのだったら,階段,使えよ。

おっさん,そんなに,急ぐ用事があるのかねぇ…。
しかも,朝じゃなくて,夜の帰りの時だし。
リラックマのように,もっと,気持ちを,ゆっくり持つのも,
きっと,悪くないような気がするんだけどね。



ひとむかしは,片側を空ける習慣,なかったはずなのに,
日本人も,いつから,こんなに,あくせくしてるんだろ?
というか,今回の地震での,水や食料の買い溜めもそうだけど,
流れに流される日本人が,昔より,多すぎる気がします。

外国で言う「個人主義」になれ,とまでは言わないけど,
(めぐめぐも,そこまでは,強い気持ちで生きていけないけど)
もう少し,流されずに主張しても,いいんじゃないかな?

たかが,エスカレータをきっかけとして,
熱く語る内容では,なかったかもしれないけどね(^_^;;

でも,極論すれば,エレベータと階段だけにしてしまえば,
最低限の「バリアフリー」を,確保したうえで,
駅の流れが,もっとスムーズになると思うし,
階段を歩かざるを得ないので,メタボ対策にもなるかも。

自販機も,モータも,おやすみ。

2011年03月24日 20時58分00秒 | 鉄ちゃん&鉄子さん。
めぐめぐです。こんばんわ。

明日は,心労で,休もうかと思いましたが,
心労だと言って,休むのがクセになるといけないので(^_^;;
無理してでも,働いてみることにします。

国立駅に,鳴り物入りで登場した自販機も,震災の影響か,
めぐめぐの心と同様,ひっそり影を潜めてます。
確かに,ディスプレイが,電気を食いそうですからね。



暗い話題はさておき,また,暗い話題ですが(苦笑),
関西方面でも,電車の運転本数が削減されるそうです。
理由は,たった一つの「ブラシ」という部品のため。

ブラシがないと,直流の主電動機(モータ)が,動かないんです。
よく,理科の教科書で見かける,この部品↓です。

「宮崎技術研究所」のページより引用

どうやら,ブラシで高いシェアを持っている会社が,
今回の震災で,ダメージを受けてしまったらしいです。

関東方面では,JRも民鉄も,新型の電車の比率が高く,
交流の主電動機の車両(インバータ制御車)が,多いのですが,
関西方面は,まだまだ,直流の主電動機の車両が頑張ってます。

今回は,その辺が,裏目に出てしまった感じです。
JR西日本だけでなく,他の民鉄にも波及する恐れがあるとか。

めぐめぐが,札幌の現場で主電動機の組立作業をしていた時,
ブラシを付けた後に,形をなじませるため,スリスリするのが,
結構,好きだったんですけどね。ま,あまり,関係ないか。