「社会福祉士」の独り言Ⅱ-日々の雑感

福祉に関わる事柄の他、日々感じたことを書き綴っていきます。

常磐道、国道6号ルートでいわき市へ

2016-09-24 19:03:37 | 仕事
成年後見人の仕事で、常磐道、国道6号を使い福島県いわき市へ。施設におられる御本人と面談、家裁に報告する書類の一部をコピーしてもらう。帰りは、国道6号の帰還困難区域を走り抜けようと考えたが、途中、「通行禁止…」の看板が何回か目に留まる。二輪だけで、乗用車は可だったはずだが、トラブルを避けて、富岡ICから常磐道へ。途中、南相馬鹿島SAで休憩したが、そのタイミングが悪かった。故障車両が、片道車線をふさぎ、30分以上、大渋滞に巻き込まれてしまった。帰宅後、道路規制のことを確認したが、国道6号の通過は変更なしだった。


最新の画像もっと見る