庭に咲いています。


はばりすぎています。
先週に植えたかぼちゃです。
ネット張りました。
去年と同じで上に伸ばしていきます。

小玉スイカ植えました。
赤がカメハメハ。
オレンジイエローがサマーオレンジベビー。
ちょっと高かったですが、買っちゃいました。

ブドウの枝、真ん中に1本伸ばすので、


トンネルメッシュを3個買ってきました。
値上がりしていました。
今日、上にビニールを張る予定です。
先端の芽を伸ばしていましたが、
なぜか折れてしまいましたので、
2番目の芽を、急遽横に伸ばさなくてはいけなくなりました。

反対側は順調に伸びています。

3日のサッカーの試合で、三男坊が鎖骨を骨折してしまいました。
観に行っていたので、そのまま病院に連れて行くつもりで、その地域の救急指定の病院に電話しましたが、14歳の小児なのと、専門医がいてないとかの理由で断られました。自宅の地域の救急指定の病院に無理やりお願いしましたが、そこもいつ頃診てもらえりかわからない感じでしたが。
なので帰る途中も、119で救急で診てもらえる病院を教えて頂きました。
ようやく1軒診てくれる病院が、見つかりましたが、そこも小児対応していない所でしたが、レントゲン又はCTは撮れますとおっしゃって頂けたので、とてもありがたかったです。やはり折れていました。
取り敢えずバンドで胸を張った状態を維持できる様になり、痛み止めの薬も出していただきました。
また、祝日にも関わらず、紹介状も書いて下さいました。
それを持って明日診てもらいます。
祝日で、知らない所で、怪我や病気になったら大変ですね。そういう時は救急車を呼んだ方がいいですね。

少しスペースが余りましたが、
奥さんが、トマトの股芽を挿木して植えるって言ってますので、このまま置いておきます。
後ろのシルバーの斜光ネットの下は紅はるか、活着し始めています。その後ろの倒れているのが、早生玉ねぎマッハで、左のまだ倒れていないのがネオアースです。
スイカを、植える所の用意がまだなので、
準備します。