メルフのものづくり-ダンボール作用点

カッティングプロッターを駆使して作るパッケージやダンボール製品の新商品開発プロセス、日々の記録です。

ダンボール作用点 <だけでないよ!>

2015-01-20 12:55:17 | Weblog
寒いというより冷たいと感じる日です。といいつつマフラーは先程昼前に外しました(笑)。


箱でないものの問い合わせが最近重なりました。いわゆる包装資材ですが、弊社はダンボールケースのみをしているのではなくて、包装資材やその他もろもろのことをやっています。

ボール紙(板紙)で作るようなパッケージはもちろんですし、プチプチと呼ばれる緩衝材や一般消費者にはなかなかお目にかからない紙管、紙袋やポリ袋などもやっています。

私はダンボールをCADでカットすることが多いので、ダンボール!ダンボール!と連呼気味ですが、決してダンボールだけの会社でもありませんので、そこんとこよろしくです(笑)

いろいろ問い合わせてみてくださいませ。

でわでわ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダンボール作用点 <「何と... | トップ | ダンボール作用点 <バイタ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事