メルフのものづくり-ダンボール作用点

カッティングプロッターを駆使して作るパッケージやダンボール製品の新商品開発プロセス、日々の記録です。

ダンボール作用点 <バレンタインの代わりに…>

2014-02-14 19:23:33 | Weblog
雪の今日は「朝からブログ書くぞ」なんて全然思ってませんでした(笑)。サンプル依頼をいかにこなすかに意識が向いていたので、ブログのことは出てきませんでした。

まぁなんとかひと段落。

サンプル依頼が多くても、儲かってるわけではありません(笑)。サンプル作製の内、どれぐらいが成約に結び付いているのでしょうかね?マル秘データはあります…。

サンプル依頼と言っても、注文がある前提でのサンプル依頼と、注文を取るためのサンプル依頼があります。前者が増えて成約率がアップしてもあまり満足度は上がりません。時間がかかって苦労も多いのですが、後者を増やしていくことは自分たちの満足につながり、もちろん依頼先の満足度アップにつがります。そういうところを今後もっと頑張ります。ぜひご依頼ください。お願いします。まぁ私のする部分は一部ですが、社員一同で満足してもらえるように取り組みます。

バレンタインチョコの代わりに、パッケージご依頼でもいいすっよ(笑)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダンボール作用点 <むかし... | トップ | ダンボール作用点 <カット... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事