メルフのものづくり-ダンボール作用点

カッティングプロッターを駆使して作るパッケージやダンボール製品の新商品開発プロセス、日々の記録です。

ダンボール作用点 <コロナ感染者数が増えてきた夏休みだからこそ、こういう商品はいかがでしょう?>

2022-07-29 08:57:12 | Weblog

朝雲一つない青空だけど、暑いわ(笑)。

 

そういやもう夏休みだたんだ(笑)。

7月に夏休みに入る家族はいないので、ピンとこなかったり。

時間的にも、子どもが外出する時間帯は、会社だし。

大相撲やってても、興味薄れてるので「今やってんだ!」とびっくりするのと同じ?(笑)

ネットから様々な情報は入りますが、やはり実際に動かないと見えないことも多いですね。

夏休みに入って、子どもたちのイベント参加はどうなんでしょう。

夏休みはイベントの稼ぎ時ですが、なかなか悩ましいところです。

昨年もイベントやりましたが、集客は大変でした。

 

ま、そこに行かないといけないイベントから、そこに行かなくてもいいイベントに移っていく時かもと思います。

現地に行かなくてもネットで楽しめる旅行もありますし。

例えば家でもできる楽しみ(イベント)があれば、出かけなくてもいいですね。

ダンボールにお絵を描くというのは、どうでしょう!

小さいダンボールではなくて、もっと大きなダンボールにです!

どこにも行けないパワーで、ダンボールに描いたらすごいものができるはずです。

というわけで、「ダンボール屏風キャンパス」いかがでしょうか?

大きな絵を描くもよし、日記などを書いてもよし、切ったり貼ったりもできて楽しいです。

HPネットショップはこちらです。→

でわでわ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダンボール作用点 <合評会... | トップ | ダンボール作用点 <この形... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事