メルフのものづくり-ダンボール作用点

カッティングプロッターを駆使して作るパッケージやダンボール製品の新商品開発プロセス、日々の記録です。

ダンボール作用点 <「組み合わせ」の計算>

2010-08-26 16:21:31 | Weblog
娘の小学校は、公立なのに今年は8月31日始まりです。と言うわけで、もう4日ほどになってしまいました。子どもにとっては、やっぱり長い夏休みだったんだろうな。

今年もダンボール製のツリーを考えているのですが、昨年のをベースに色々と工夫しました。その工夫の中で、色を変えられる部分があり、使う人によって色の組み合わせのバリエーションを楽しんでもらえることができます。

ところでその組み合わせが何通りぐらいになるか計算しようとしたのですが、なかなか厄介そうです。厄介そうと言うのは、実は頭が回ってないだけだったりして。

中学の時(確か!)やった、組み合わせの計算をするだけでいいのですが、円形の部分があるのでどうしたらいいか分からないという感じがあります。

ざっと計算してみると、3段で491520通、4段で15728640通となりました。(たぶん間違ってますが)

まあすごくたくさんはあるのは間違いないですが‥‥。

-----------------------------------------
 「パッケージや緩衝材の形状提案をして欲しい」
 「ぴったりサイズのパッケージや緩衝材が欲しい」
 「パッケージや緩衝材などの図面データが欲しい」
   などお聞かせ下さい。迅速丁寧に対応いたします。

 「こんなものを作ってみたい」
 「こんな形にしてみたい」
   という望みにもチャレンジします。
   パッケージ・緩衝材・POPだけでなく、
   雑貨や文具・収納用品・アイデア商品他
   なんでもお声をおかけ下さい。
--------------------------------------------
 芳川紙業株式会社 企画開発 須川栄司

 BMB参加中
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダンボール作用点 <8角形... | トップ | ダンボール作用点 <ダンボ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事