メルフのものづくり-ダンボール作用点

カッティングプロッターを駆使して作るパッケージやダンボール製品の新商品開発プロセス、日々の記録です。

ダンボール作用点 <柿渋の展示会があります>

2012-06-25 18:55:35 | Weblog
イベントのお知らせです。

無臭の柿渋を製造販売している「柿多富」さんが、「柿渋の日」記念柿渋展を開催されます。



日時:7月1~3日 10~19時 (最終日は17時まで)
場所:愛日会館(大阪市中央区本町4-7-16)
テーマ:柿渋の過去・未来・現在 平安時代から続く1300年の歴史・文化が21世紀の今!

「柿渋」ってなんやねん?渋柿と違うのか?という方もおられるかもしれませんが、「青い未熟の渋柿を圧搾して出来た果汁を発酵・熟成させた物を柿渋といい、1300年の歴史がある日本固有の発酵文化の一つです」(柿渋情報局HPより)

江戸時代には和紙に柿渋を塗って雨具にしていたように、水に強い塗料・染料です。柿渋はちょっと匂いが…という人もいますが、柿多富さんの柿渋は無臭です。

実は体験コーナーがあり、ダンボール製品に柿渋を浸した和紙を貼っていく一閑張を体験できます。柿渋とダンボールってとても合いますよ。他にも柿渋染の体験コーナーもあり、楽しそうです。

柿多富さんとのきっかけは、柿渋というものがあると知った時に、twitterで出会いました。そして、いろいろ勉強させてもらい、ダンボールに柿渋を塗ったら面白いんじゃないかと実験をしてもらったりしました。で、今回イベント用にダンボール製品を作ることになりました。

お時間もある人も、ない人も。ぜひぜひご来場下さい。そしてダンボールの体験コーナーしてくださいね。

ちなみに7月2日は「柿渋の日」。日本記念日協会の認定を受けていますよ。

--------------------------------------------
 「パッケージや緩衝材の形状提案をして欲しい」
 「ぴったりサイズのパッケージや緩衝材が欲しい」
 「パッケージや緩衝材などの図面データが欲
   などお聞かせ下さい。迅速丁寧に対応いたします。

 「こんなものを作ってみたい」
 「こんな形にしてみたい」
   という望みにもチャレンジします。
   パッケージ・緩衝材・POPだけでなく、
   雑貨や文具・収納用品・アイデア商品他
   なんでもお声をおかけ下さい。
--------------------------------------------
 芳川紙業株式会社 総合企画開発部 須川栄司

 BMB参加中

芳川紙業やメルフについてはこちらをどうぞ。
オリジナル商品についてはこちらをどうぞ。(古い記事ですみません。デザインなど変更しているものもあります)

人気ブログランキングへ
どうぞクリックよろしく
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダンボール作用点 <雨でも... | トップ | ダンボール作用点 <フワラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事