メルフのものづくり-ダンボール作用点

カッティングプロッターを駆使して作るパッケージやダンボール製品の新商品開発プロセス、日々の記録です。

ダンボール作用点 <34年ぶりと、高校の先輩と、もろもろの出会いと>

2011-09-27 16:17:19 | Weblog
こんなことやってました。国会図書館にもあるんだ。遠い記憶。

この前の日曜日、アート巡りに行ってきました。

その日のメインで行くギャラリーへは時間もまだあったので、三宮の南側をぶらぶらしました。プチミステリーツアーでした。

「ここかぁ!」と以前から行ってみたかったところを見つけました。「すごいいいところにあるねんなぁ」と感心しきりでした。

それは「KOBEとんぼ玉ミュージアム」です。小学校時代の同級生のお兄さんがやっています。ちなみにお兄さんとは高校も一緒です。

とんぼ玉の広がりに驚きました。世界中からとんぼ玉が集まっていて、紀元前のとんぼ玉もありました。すぐにできるワークショップもありますので、ぜひお近くの際はお立ち寄りくださいね。(たしかショップだけは無料)

と、ここで弟(同級生)の消息も聞いておく。

次にとあるギャラリーに行くと、ディレクターさんが呼び寄せました。何事かと思っていると、ディレクターさんのモニターを見せられました。ちょうど私宛のメールを書いている最中だったのでした。それももう送る送るところだったみたいです。何というタイミング。

展示会でのお願いでした。ダンボールで協力します。1ヵ月半後ぐらいのお楽しみです。ちなみに、このディレクターも高校の先輩です。



それから、ハニカムブックスさんへ行きました。こちらも見てね。土屋美奈さんが作品展「シグネットと夜」をやっているので、それをみるためです。もちろんハニカムブックスさんでゆったりした時間を過ごすのも、大きな目的です。つっちーワールドの、ちょっとシュールな感じがよかったです。漫画も面白かった。



そして、ギャラリー6Cさんで、wassaさんの「紙傀儡」を見に急ぎました。入るなり「すげー」です。この人、すごいです。作品展も多いし、そのどれもが意表を突くものばかりで、しかもクオリティも高いのです。「次はどんなのが来るんだ!」と考えるも、常人には想像もつかないものです。ちなみに6Cさんの次回展示「バーサス」もご注目。こちらもダンボールで協力します。

たのしい1日でした。

そうそう、小学生の時の同級生にも会ってきました。実に34年ぶり。覚えてくれていました。「おじん」(当時のあだ名)はおじんでした。また遊びに行ってみよう。

--------------------------------------
 「パッケージや緩衝材の形状提案をして欲しい」
 「ぴったりサイズのパッケージや緩衝材が欲しい」
 「パッケージや緩衝材などの図面データが欲しい」
   などお聞かせ下さい。迅速丁寧に対応いたします。

 「こんなものを作ってみたい」
 「こんな形にしてみたい」
   という望みにもチャレンジします。
   パッケージ・緩衝材・POPだけでなく、
   雑貨や文具・収納用品・アイデア商品他
   なんでもお声をおかけ下さい。
--------------------------------------------
 芳川紙業株式会社 総合企画開発部 須川栄司

 BMB参加中

芳川紙業やメルフについてはこちらをどうぞ。
オリジナル商品についてはこちらをどうぞ。(古い記事ですみません。デザインなど変更しているものもあります)

人気ブログランキングへ
どうぞクリックよろしく
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダンボール作用点 <守備範... | トップ | ダンボール作用点 <腰を上... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事