goo blog サービス終了のお知らせ 

メルフのものづくり-ダンボール作用点

カッティングプロッターを駆使して作るパッケージやダンボール製品の新商品開発プロセス、日々の記録です。

ダンボール作用点 <いよいよ>

2016-11-11 12:05:47 | Weblog
昨日朝にブログアップしたけど、訪問者数・閲覧ページ数減ってるぜ(泣)。

さて明日は、待望の「郷土館まつり」です。「べっぴんさん」の舞台にもなってる「川西市郷土館」ですよ。

せひせひ。詳細はこちら★をご参考に。

ワークショップは、「ダンボールふきだし」「ダンピー(ダンボール笛?)」「ダンボールタイヤ」「ミニミニダンボールツリー」「ダンボールテーブルKAME+おっちん君」の5種類にもなっちゃった!他に、「ダンボールの家に絵を描こう」「フワラの展示」「昔の川西池田駅の絵画展示」等盛りだくさんな内容になっています。

いい天気になりそうなので、ぜひぜひ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダンボール作用点 <察知する> | トップ | ダンボール作用点 <まだまだ> »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事