またまた「段ボールアート 須川」で検索くしてくれる人がいたので、逆に検索してみた。
…
…
…
これだ!「情報福祉機器展 in 兵庫」
ブログ主の青木さんは、「UDトーク」というすぐれたアプリを作っておられる方で、聴覚障害者だけでなくみんなに有益なアプリを開発されています。特に「UDトーク」「声シャッター」のダウンロードをお勧めします。そうやって広がっていけばいいな。
もう一つ見つけた!
ちょっと気になる記事も!
アートを作ってるというわけでもないですが、アートとして耐えうるようなものには意識しています。
やっぱり自分はファインアート関連が好きなので、アートとダンボールコラボができるのはうれしいですね。アートの良さを引き出し、ダンボールの良さを引き出せるようなものを作りたいですね。
おもしろい検索でした。
でわでわ。
…
…
…
これだ!「情報福祉機器展 in 兵庫」
ブログ主の青木さんは、「UDトーク」というすぐれたアプリを作っておられる方で、聴覚障害者だけでなくみんなに有益なアプリを開発されています。特に「UDトーク」「声シャッター」のダウンロードをお勧めします。そうやって広がっていけばいいな。
もう一つ見つけた!
ちょっと気になる記事も!
アートを作ってるというわけでもないですが、アートとして耐えうるようなものには意識しています。
やっぱり自分はファインアート関連が好きなので、アートとダンボールコラボができるのはうれしいですね。アートの良さを引き出し、ダンボールの良さを引き出せるようなものを作りたいですね。
おもしろい検索でした。
でわでわ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます