メルフのものづくり-ダンボール作用点

カッティングプロッターを駆使して作るパッケージやダンボール製品の新商品開発プロセス、日々の記録です。

ダンボール作用点 <「むずかしい!」のはあかんのか?(笑)>

2022-10-21 13:40:42 | Weblog

暑すぎないというぐらいいい天気です。

 

弊社は、もちろんダンボールがメインですが、その他包装資材等も扱っています。

例えば、スチロールをもっと軟かくしたような緩衝材もあります。

それを使った緩衝品の設計を頼まれたのですが、リード罫の入れ方ひとつとっても初めてで、仕入れ先に確認してもらいました。

うまく出来るのかドキドキです。

 

さて、新しいものを作る時などいろいろな人から意見が出て来るのは当然ですが、それをどう落とし込んでいくかは意見全部を落とし込まないといけないというわけではないと思っています。

知らぬ間に船頭多くして船山に上るという事態にもなりかねないですね。

なんか特長のないものになってしまったり。

よく「むずかしい!」と言われますが、「むずかしかったらあかんのか?」と思ったりします(笑)。

関心のない人にとって難しいことでも、関心のある人には「当然!」のことであったり「越えなければならない壁」だったりで、必要なものの場合があります。

なので、そこを「難しいという言う人がいるから簡単にしていいのか?」と思います。

ただそれがどういう人に向けたものなのかは、明確にしておく必要がありますね。

小さな子供向けは、親が見ても(取説なくても)分かるぐらいものがいいでしょう。

もう少し大きくなってくると、少しレベルアップした難しさが欲しいですね。基本一人で組み立てられぐらいで、つまづいた時は親とかが、そこだけ助けられるような。

もっと大きくなってくると、親のサポートは求めず自分で作れるのが大切ですね。行ってみればこの時が、一番ものづくり出来る時かもしれません。なので、ちょっと難しいぐらいは必要でしょう。

(特に年齢は書いていませんが)

そんなこんなを思っています。

でわでわ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダンボール作用点 <美術館... | トップ | ダンボール作用点 <パッケ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事