メルフのものづくり-ダンボール作用点

カッティングプロッターを駆使して作るパッケージやダンボール製品の新商品開発プロセス、日々の記録です。

ノートテークって?

2008-05-31 17:55:49 | Weblog
「土曜日って何で帰ってくるの早いの?」って娘に聞かれました。「土曜日って学校も昼までだったでしょ」って言ってから、気付きました。学校なんてずっと昔に休みになっていたのでした。「半ドン」なんて言葉は、今の子供たちは実感がないのでしょう。

そんな土曜日なのに今日は全力で忙しかったです。

ギフトパッケージの修正。カードの贈答用ケースは作りにくいということで、作りやすいように修正しました。そのときに、ポップアップするカードの角度をいくつか変えてみました。シャンプーなどのギフトパッケージのデザインを実際にパソコンで作りながら打ち合わせをしていきました。それに飛び込みで化粧品のパッケージのサンプル作製などがありました。

昨日要約筆記をしてもらったと書きました。難聴者には手話がありますが、手話を使えない人で聞き取りの悪い人に話の内容を伝える方法として、要約筆記があります。要約筆記の方法としては 1)ノートテーク 2)OHP 3)パソコン などがあります。

ノートテークというのは、横で紙に話の内容を書き留めていく方法です。それを難聴者はそれを見て、話の内容を判断していきます。昨日は二人の人が、A4で片面3ページずつ書いていきます。基本的に話をそのまま書いていく感じです。ノートテークする人は、はやくてきれいな字で書かないといけないので、大変です。早く書くためにあらかじめ決めてある略号を使っていました。(フ):福祉 (ユ):ユニバーサルデザイン などです。

大人数の場合は、OHPやパソコンなどを使います。またパソコンの場合は、つなげて会話することが出来ます。

昨日参加した「ユニバーサルデザインサロン」で初めてノートテークをしたそうで、ひとつのきっかけになったかも分かりません。今後も広がればいいなぁと思います。

-------------------------------------------
 「パッケージや緩衝材の形状提案をして欲しい」
 「ぴったりサイズのパッケージや緩衝材が欲しい」
 「パッケージや緩衝材などの図面データが欲しい」
   などお聞かせ下さい。迅速丁寧に対応いたします。

 「こんなものを作ってみたい」
 「こんな形にしてみたい」
   という望みにもチャレンジします。
   パッケージ・緩衝材・POPだけでなく、
   雑貨や文具・収納用品・アイデア商品他なんでも
   お声をおかけ下さい。
--------------------------------------------
 株式会社 メルフ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ユニバーサルデザインサロ... | トップ | 「WAGAMI」展。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事