メルフのものづくり-ダンボール作用点

カッティングプロッターを駆使して作るパッケージやダンボール製品の新商品開発プロセス、日々の記録です。

金魚やばし。

2008-09-05 16:17:02 | Weblog
消火器用ケースのサンプルを作りました。ゴムホース付でケースの中で動きやすくなるので、動きにくくなるように工夫しました。

ここ2・3日家で飼っている金魚のうち、黒の出目金の調子がどうもおかしいいのです。水槽(無印良品のキャスターつき衣装ケース)の底に、じっとして動きません。えさもあまり食べなくなっていました。

「急に涼しきなってきたからかなぁ?」風邪か?と言っても水温は27度もあり、取り立てて水温が下がったというほどではありません。

「水を替えてないからかなぁ?」前回水を替えたのは、6月14日でした。もう3ヶ月近く変えていませんでした。だいだいいつもそんなペースですが。あまり長い間水を替えないと、金魚のおしっこで水槽内の水のアンモニアの濃度が高くなって、金魚にとってよくないとインターネットで見たことがあります。また水を替えないとポンプを使っていても、水中酸素量が減ってくるそうです。

ほかに「えさのやりすぎか?」「病気か?」などなど原因を考えました。

インターネットを検索するなどしてとりあえず取った処置は、バケツに0.5%程度の食塩水を作って、その中に出目金を避難させることでした。大体0.5~0.8%程度と載ってあるホームページが多いのですが、これは金魚の体液の濃度と同じぐらいらしく、金魚が楽に動けるようになるとのことです。

そうすると出目金は動きを取り戻したかのようでした。ひとまず危機は脱出できたようです。明日には水を替えて、環境をよくしてやろうと思います。病気の可能性もチェックしておきます。

------------------------------------------
 「パッケージや緩衝材の形状提案をして欲しい」
 「ぴったりサイズのパッケージや緩衝材が欲しい」
 「パッケージや緩衝材などの図面データが欲しい」
   などお聞かせ下さい。迅速丁寧に対応いたします。

 「こんなものを作ってみたい」
 「こんな形にしてみたい」
   という望みにもチャレンジします。
   パッケージ・緩衝材・POPだけでなく、
   雑貨や文具・収納用品・アイデア商品他
   なんでもお声をおかけ下さい。
--------------------------------------------
 株式会社メルフ 須川栄司
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パッケージあれこれ(7) | トップ | 吉持製作所さんにお邪魔しま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事