メルフのものづくり-ダンボール作用点

カッティングプロッターを駆使して作るパッケージやダンボール製品の新商品開発プロセス、日々の記録です。

ダンボール作用点 <新しいユニフォーム>

2009-03-24 20:26:23 | Weblog
今日から新しいユニフォーム(作業服)です。黒色で、裏地から続く赤色がワンポイントで格好いいです。なぜ左袖の先のところ(手首のところ)が赤が多すぎないかって?それは、このユニフォーム実は大きめなので(ワタシハソンナニデブジャナイハズダ!)、折って短くしているのです。右は折らなくて大丈夫でした。

左腕のペンを挿すところにところにはリサイクルマークが付いていて、「表生地が再生PET繊維60%以上」となっています。

こちらです。


よりによってこんなところにつけなくてもと思うのですが、エコにやさしいというのをアピールするためでしょうね。逆に言うと、こういうところまでアピールしないといけなくなったということでしょうか。

ダンボール関連でも、リサイクルマークの表示を徹底しようという動きがあります。もともとダンボールは、「リサイクルの優等生」と呼ばれていましたが、さらに

・消費者の分別排出が容易になる
・市町村の分別収集が促進される
・異物の混入が避けられ、リサイクルの品質が向上する

という効果を期待されています。ご協力よろしくお願いします。

------------------------------------------
 「パッケージや緩衝材の形状提案をして欲しい」
 「ぴったりサイズのパッケージや緩衝材が欲しい」
 「パッケージや緩衝材などの図面データが欲しい」
   などお聞かせ下さい。迅速丁寧に対応いたします。
 「こんなものを作ってみたい」
 「こんな形にしてみたい」
   という望みにもチャレンジします。
   パッケージ・緩衝材・POPだけでなく、
   雑貨や文具・収納用品・アイデア商品他
   なんでもお声をおかけ下さい。
--------------------------------------------
 芳川紙業株式会社 開発部 須川栄司

 BMB参加中
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダンボール作用点 <リュッ... | トップ | ダンボール作用点 <アンケ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事