今日も暑いですね。
明日は大学の合評会があり、大学に行ってきます。合評会では会社見学の時に考えてきてもらったパッケージのアイデアを実際に作ったのを見せてもらいます。どんな風になっているか楽しみです。
その学生さんのアイデアを私なりに試作したものも見てもらいます。学生さんのアイデアから大分離れたものもありますが、「こういう展開が出来る」とか「どういうところをポイントにしたのか」というところを感じてもらいたいです。同時に私も学んでこようと思います。
ということがあり、明日はあまり設計ができないのに、こういう時に限ってたくさんの依頼がわんさか!
息もつく暇もないぐらい集中して飛ばしました。まぁめどが立ってきたから後日にでもしようかと思いながら、ほぼ完成まで仕上げてしまいました。途中で止めとくのは、何か気分悪いです。かなしき性ですかね。明日やろうとしても、「あれはどうだったかな」「次どうするんかな」とすぐに全速で出来ないことがしばしばです。
なので、一気にやってしまう方が、精神衛生にも良いです。
疲れましたが、完成してしまうといい感じですよね。
ところで、期日より早く仕上げるのは、私にとって当然のことで、明日までだから明日しようかしてしまうと、急に依頼が入ってきたりするんですよね。そうすると他の依頼まで遅れて迷惑してしまうことになってしまいます。そういうことは避けたいです。
他に、依頼があったらすぐにするようにしていますが、そのメリットの一つはやるのを忘れることが少なくなることです。後でしょうと思うと、メモしていても忘れることがよくありませんか?というわけで、あまりメモを取っていません。
さて明日行ってきます。

BMB参加中
芳川紙業やメルフについてはこちらをどうぞ。
オリジナル商品についてはこちらをどうぞ。(古い記事ですみません。デザインなど変更しているものもあります)
明日は大学の合評会があり、大学に行ってきます。合評会では会社見学の時に考えてきてもらったパッケージのアイデアを実際に作ったのを見せてもらいます。どんな風になっているか楽しみです。
その学生さんのアイデアを私なりに試作したものも見てもらいます。学生さんのアイデアから大分離れたものもありますが、「こういう展開が出来る」とか「どういうところをポイントにしたのか」というところを感じてもらいたいです。同時に私も学んでこようと思います。
ということがあり、明日はあまり設計ができないのに、こういう時に限ってたくさんの依頼がわんさか!
息もつく暇もないぐらい集中して飛ばしました。まぁめどが立ってきたから後日にでもしようかと思いながら、ほぼ完成まで仕上げてしまいました。途中で止めとくのは、何か気分悪いです。かなしき性ですかね。明日やろうとしても、「あれはどうだったかな」「次どうするんかな」とすぐに全速で出来ないことがしばしばです。
なので、一気にやってしまう方が、精神衛生にも良いです。
疲れましたが、完成してしまうといい感じですよね。
ところで、期日より早く仕上げるのは、私にとって当然のことで、明日までだから明日しようかしてしまうと、急に依頼が入ってきたりするんですよね。そうすると他の依頼まで遅れて迷惑してしまうことになってしまいます。そういうことは避けたいです。
他に、依頼があったらすぐにするようにしていますが、そのメリットの一つはやるのを忘れることが少なくなることです。後でしょうと思うと、メモしていても忘れることがよくありませんか?というわけで、あまりメモを取っていません。
さて明日行ってきます。


芳川紙業やメルフについてはこちらをどうぞ。
オリジナル商品についてはこちらをどうぞ。(古い記事ですみません。デザインなど変更しているものもあります)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます