メルフのものづくり-ダンボール作用点

カッティングプロッターを駆使して作るパッケージやダンボール製品の新商品開発プロセス、日々の記録です。

ダンボール作用点 <ジャンボツリーの妄想!>

2013-10-31 19:52:14 | Weblog
週末の11/2~3は川西阪急に遊びに来てね。傷んだジャンボツリーを補修しています。

今日もバリバリ音全開。

ところでこんなことを思いました。ジャンボツリーをもっとたくさんの人に見てもらいたいです。ダンボールでこんなことができるんだということを見てもらいたいのです。ダンボールというわけでもなく、あれだけのボリューム感のある美しいものを見てもらいたいというのもあります。

だた見て「すごいな」だけでなく、例えばキャンバスにしてみんなで絵を描いてもらって、ガウディのサクラダファミリア教会みたいに完成まで何年かかるか分からないけど、全部絵で埋め尽くされたすごいツリーが誕生。そういうことがしたいです。子供たちの楽しい笑顔が出来るといいな。



ツリーの先端の方は高すぎて描けないのでばらして低くして描いてもらって、その日の終わりにみんなで積み上げと「おお~っ!」という声が聞こえてきそうです。みんなで組み立てるのも楽しいですしね。



うまく補強して、中に入れるようにして、見上げてほしいなぁと思います。天空の星がちりばめられたようにすごっくきれいだもん。



まだ妄想ですが、ぜひやってみたいですね。





以下にあったリンクを消去しました。
左欄の「ブックマーク」などをご参照ください。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダンボール作用点 <イベン... | トップ | ダンボール作用点 <トンカ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事