メルフのものづくり-ダンボール作用点

カッティングプロッターを駆使して作るパッケージやダンボール製品の新商品開発プロセス、日々の記録です。

ダンボール作用点 <BMBオフ会>

2009-04-27 11:58:35 | Weblog
昨日は、年1回の恒例(!?)の娘との映画鑑賞の日でした。昨年と同様に、インターネットで予約していきました。念願のポップコーンも食しました。

23日の金曜日は、BMBオフ会がありました。新しい方との交流があったりして、有意義なオフ会になりました。新商品に関してアンケートをお願いしたりしたつながりで、実際にお会いして話を聞かせていただくことができました。発信していくことでつながりも生まれ、それはBMBのいいところですね。

GLTMatrix代表長田知士さんの「コマーシャライザー」の紹介は、単なる紹介にとどまらず作るときの心構えまで教えてくださり、役に立ちそうでした。「一時保存できないので、一気に作ろう!」とか、「悩んだら、止めるのも一手」とか。写真を撮ってチャレンジしてみたいですね。

株式会社コシダアートさんの「取説マスター」は、単なる取扱説明書がストックされたものと思ってたのですが、「顧客満足度を高める」「商品開発に結び付く」など、よく考えられていたと思いました。自分の見たい取説が揃ってくれるといいのですが。

BMBオフ会は、勉強もできるし交流もできるし刺激にもなるし、これからも参加していきたいと思います。

------------------------------------------
 「パッケージや緩衝材の形状提案をして欲しい」
 「ぴったりサイズのパッケージや緩衝材が欲しい」
 「パッケージや緩衝材などの図面データが欲しい」
   などお聞かせ下さい。迅速丁寧に対応いたします。
 「こんなものを作ってみたい」
 「こんな形にしてみたい」
   という望みにもチャレンジします。
   パッケージ・緩衝材・POPだけでなく、
   雑貨や文具・収納用品・アイデア商品他
   なんでもお声をおかけ下さい。
--------------------------------------------
 芳川紙業株式会社 開発部 須川栄司

 BMB参加中
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダンボール作用点 <パッケ... | トップ | ダンボール作用点 <パッケ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事