メルフのものづくり-ダンボール作用点

カッティングプロッターを駆使して作るパッケージやダンボール製品の新商品開発プロセス、日々の記録です。

ダンボール作用点 <好評!ダンボール額>

2015-09-07 09:16:53 | Weblog
土曜日。病院に行ったのですが、本来下りるべきで電車の扉が開いて下りようとすると「こんな駅だったけ?」とふと疑問に思い、とっさの判断で次の駅まで乗ることに。するとますます違うじゃないか?というわけで、3駅目で逆方向に乗り直してようやく到着。

で病院行くも、前回の診察内容の勘違いからちゃんとした診察が出来ず、何をしに行ったんだ状態に(笑)。

その後は、新しい縁の出会いもあっていい方向でしたが、今日衝撃の事実が。次週と思ってたある方の作品展が今週だったということを知る。たぶんそのギャラリーの前通ってました。あらら。

という週末でした。

今週も曇り空から始まりました。大型台風もまた近づいおているようです。事前に対策を取れるところは取っておくようにしましょうね。

ダンボール額、山口市であった書作品展でたくさん使っていただく機会がありました。色とりどりのダンボール額が、たくさん並んでるさまは、多くの方々に魅入られたようです。



知らない方はダンボールとはつゆにも思わず、事前に聞いて知っていても実物を前にすると「ホントにダンボール?」状態だったようです(笑)。みかん箱のダンボールとは誓って1mm程度の薄いダンボールを使っていますので、段(波波)にあまり気づかないと思います。構造的にも、ダンが見えにくいような構造をしていますし。いかにもダンボールの素材感いっぱいのフレームとかはいやでしたし。

木製の額などと違って、色もいろいろ(主に在庫シートでしたが)でした。特に鮮やかな色は、特に書作品などにはいい感じだと思いました。

作品に生かしてもらうダンボール額であり、作品を生かせるダンボール額でありたいと思います。

お問い合わせはお気軽にどうぞ。

でわでわ。

こちらは、購入したポストカードを飾ってみました。


墨流ししたポストカードも。


いかがでしょう!


※グループ展の画像は、書作品のグループ展をされました筆あそびの村上真実様にお借りしました。ありがとうございました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダンボール作用点 <寸法を... | トップ | ダンボール作用点 <ダンボ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事