昨夜、第4回学校運営地域協力者会議が開催されました。今年度を振り返って、本校の学習面、生徒指導面等の課題に関わる話し合いが行われました。学習面では、1,2年生の家庭学習状況、全国学力学習状況調査の課題面、「オール北海道で目指す目標」を踏まえた学習指導、生活面では、若干落ち着きのない生徒がいる状況等の説明をさせてもらいました。
今年度の学校評価は、保護者の皆さんから「安心・安全」を含めた命を大切にする指導の数値が昨年に比べて大きくアップしました。また、生徒が分かるように工夫して授業を進めている点では、中間評価に比べて大きく下がっています。この点は先生の指導工夫や家庭学習の保護者の協力を得ながら進めていきたいと思います。詳しくは明日発行の学校便りをご覧ください。