芽室西中学校だより

芽室西中学校の生徒の活動の様子、給食のメニュー、季節の移ろい・・・などなど折に触れご紹介しています。

全国学力学習状況調査の分析

2013年06月02日 21時00分00秒 | 学校だより
 4月に3年生で実施された全国学力学習状況調査の分析が進んでいます。

 今年度の本校の学力目標は、
 1 全国学力学習状況調査の国語科では、漢字の読み書きの平均点を全道平均を超えるようにする。
 2 全国学力学習状況調査の数学科では、計算問題の平均点を全道平均を超えるようにする。
 3 平日一日あたり、1時間以上家庭学習に取り組む生徒を75%以上にする。
 でした。

 1については、漢字の読み書きにおいて昨年度の問題と難易度の差があるが8割以上の生徒が正答しました。
 2については、計算問題で7割以上の生徒が正答しました。
 1,2の全道平均についてはまだ集計されていません。集計が分かり次第お知らせします。
 3については、平日一日あたり、1時間以上家庭学習に取り組んでいる生徒は55%でした。昨年度の同時期(50%)に比べ5%上昇していますが、まだ取組状況は良いとは言えないので、これから学習委員会とタイアップしながら重点的に取り組みたいと思います。

体育祭28

2013年06月02日 20時00分00秒 | 体育祭




 1年生にとっては初めての体育祭でした。中学校は先生方の手をかける場面が小学校に比べ少なくなっていることに気づいたでしょうか?自分達で考え、実行することが中学校では大切です。

 さて、体育祭も終わり、中間テストまであと10日あまりとなりました。先週、学習委員会から範囲表が配られています。自分の知識を豊富にするだけでなく、高校の選択肢を広げるためにも一生懸命取り組みましょう。各学級担任からは中間テストに向けての計画表のチェックが毎日あります。今週末は中体連十勝大会ウイークとなります。今日できることを明日に回さず、頑張ってください。保護者の皆さん、ご家庭でも声かけをよろしくお願いします。