「聞きなし」とは、動物や鳥の鳴き声、を人の言葉に置き換えて意味のあるものにして覚えやすくしたものです。
ホトトギスの場合は、いろいろあって・・・・・
「テッペンカケタカ テッペンカケタカ」 とか
「本尊掛けたか 本尊掛けたか」 とか
「特許許可局 特許許可局」 とか
東北地方の悲しい物語に由来する
「包丁欠けたか 包丁欠けたか」・・・などなど
聞こえ方もいろいろですね。
とうわけで、今日の給食は、みんな大好きポークカレーでした。
付け合せに胡麻ドレッシングサラダ、牛乳でした。
そういえば、最近、福神漬けがでないんですよ。
カレーといえば福神漬けなのに・・・
何年か前だったら、ジャムみたいに小さな袋に入って出てましたが、
一体どうしっちゃったのでしょうか?
残す人が多かったから、無くなってしまったのかな?
ざんねん。