お店を出すのは簡単です。お金があれば出せるし、なければ借金出来たら出せます。問題は出してからの継続です。元々何の才能もない僕が始めたわけですから、最初から今の今まで体当たり綱渡り営業です(+o+)少しでも気を抜いたら世間から足元すくわれます。
入ったばかりのリョウ君が見せてくれた本に「なぜラーメン屋は3年間で8割消えるのか」ってありました。その本を見たときに衝撃をうけました。あと2か月でその3年目に入ります。今からが本当の正念場だと思います。しかし前からいる永井さんも歳でキツイということから退職をされるし、りょうくんもあと9か月となりました。いいお店ってのは僕が思うに従業員さんが長く勤めてるとこだと思います。僕の店は、最初は外国人の人達から始まり現在までいい人たちに恵まれましたが、繋ぎ繋ぎで何とかここまで生き延びてきました。ただ言えるのは僕は人に対してのいい方や教え方、更には伝え方が上手でないためにとても悩み反省の毎日です。もっと上手に要点だけを簡潔に伝えることが出来たら従業員さんも長く勤めてくれるだろうし悩みが一つ減るのにな~といつも思います。これからまた従業員さんが入れ替わりまた新しい一清になるであろう期待と不安が交差しますが、来てくれるお客さんには変わらぬ気持ちで頑張りたいと思います。。
入ったばかりのリョウ君が見せてくれた本に「なぜラーメン屋は3年間で8割消えるのか」ってありました。その本を見たときに衝撃をうけました。あと2か月でその3年目に入ります。今からが本当の正念場だと思います。しかし前からいる永井さんも歳でキツイということから退職をされるし、りょうくんもあと9か月となりました。いいお店ってのは僕が思うに従業員さんが長く勤めてるとこだと思います。僕の店は、最初は外国人の人達から始まり現在までいい人たちに恵まれましたが、繋ぎ繋ぎで何とかここまで生き延びてきました。ただ言えるのは僕は人に対してのいい方や教え方、更には伝え方が上手でないためにとても悩み反省の毎日です。もっと上手に要点だけを簡潔に伝えることが出来たら従業員さんも長く勤めてくれるだろうし悩みが一つ減るのにな~といつも思います。これからまた従業員さんが入れ替わりまた新しい一清になるであろう期待と不安が交差しますが、来てくれるお客さんには変わらぬ気持ちで頑張りたいと思います。。