
186/山陰本線「馬路駅(mazi)」と鳴き砂「琴ヶ浜」~(^。^)
山陰本線・「馬路駅」を訪ねた。此処馬路駅も「田儀駅」や「波根駅」と一緒で、地図で確認すると、海岸に最も隣接している「駅」で在ることが判る。 海岸に近い事で、ホームから雄大な日本...

183/初めての「道」で木造校舎に遭遇~飯南町立志々小学校♪
初めて走る「道」は、何故あんなにワクワクするのだろう~(^。^)~♪ 54号から、初めて国...

182/夏の終わりに・・山陰本線~田儀駅(tagi)にて~(^^♪
駅ホームから眺める真っ青な海は、何処か見覚えのある不思議な風景・・屈んで、ホームと同じ目線で水平線を見ると尚更不思議・・其れは丁度、映画宮崎アニメの「千と千尋」のワンシーンに出てく...

179/想い出の三江線~式敷駅・・ヾ(^^ )
やっと「式敷駅(しきじき)」についた~三江線「江津駅」を車でスタートしてこの「式敷駅」...

175/三江線・浜原駅舎と浜原小学校と・・v(・_・)
確か、この浜原駅近くに「木造校舎」が在ると聞いてきたが、まさかこんなに「駅」と隣接しているとは想像もしていなかったので、少し驚いた・・・w(...

174/三江線~石見都賀駅(いわみつが)~(^。^)
三江線「江津駅」をスタートして、この「石見都賀駅(いわみつが)」で21駅目になる。そうす...

172/広島電鉄~廿日市駅舎にて・・(^。^)
へぇ~・・是が広島電鉄に唯一残る木造駅舎「廿日市駅」かぁ・・等と独り言を言いながら駅舎外壁や構内(ホーム)を見てまわった~「広電・廿日市駅」詳細は、...

170/夏の空だった・・(^_^;)~「乙原駅(おんばら)」
「竹駅」を撮り終え、次は「乙原駅(おんばら)」に向かった~この日は「入梅」の発表はされ...

169/へぇ~学び舎・・そして初恋かぁ~鳥取県日野郡日南町立福栄小学校~♪
先日、「山の会」メンバーの飲み会に出席して、本当久し振りに四方山話に花が咲いた~(^^♪~・・会が発足されてどれ位経つだろう?・・彼是~10年は過ぎたと思うが・・ ここ2~3年、「...

168/ローカル線の駅舎達・・・(^_^)
中国地方ローカル線の代表、三江線(広島三次⇔島根江津)の駅舎を撮ってきた。以前、「三次駅」から「宇都井駅」までの駅舎14駅はODで近くに行った度に撮っていたが、今回は残りの島根「江...