土曜日の夜、突然それは起きました。
そうです、またもやオンキョーパワードスピーカーが壊れたのです。
「・・・・・・・」。
以前、ブログで詳細を説明していますので、詳しくは「涼風優しく スピーカー」なんて検索をして確認願います。
でも、今回の故障原因が何かを確認している訳ではありません。
日曜日に修理することにして、PC本体にヘッドホンを接続して、この日は何もしませんでした。
そして日曜日の午後、スピーカーを手術台に乗せて手術開始です。
当然、いつもの23本位のビスをはずし、基盤コネクタを5か所はずし、基盤同士の接続コネクタを優しく開放して、ヒューズ~基盤の焼け、コンデンサーその他を確認していきました。
全く問題ありません。
手始めに、3端子レギュレーターの保管在庫があったので、これを交換しました。
はんだを基盤に乗せないとダメなので、いつも緊張するのですがこの日はなんとか1発でOK。
そして、元に戻して電源投入すると・・・。
スピーカーは復活しました。
部品が50円程度で済みました。
修理依頼すると、手間と時間が掛かり、更に修理費用が1万円以上も請求されます。
自分でやると部品代だけです。
今回の所要時間は20分程度で、益々、職人技のように自分が成長していることに喜びつつも、少しだけ憤りを感じます。
なぜ、この機種だけ何回も壊れるのか。
きっと、この機種は過電流の対策が甘く、何かの負荷が一時的に多くなると「プッツン」するのだと感じました。
まさか、「壊れる仕様」ってことは無いですね。
そう考えて3端子レギュレーターを今度は5個くらい買わないとダメかな。
手術も無事に終わり、その日の午後からスピーカーは心地よい音を奏でています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます