モニターの選択肢について。
19~24インチ画面の大きさに、仕事からプライベートでの使用で慣れてしまった私たち。
初めて27インチのモニターを店頭で見たとき、あまりの大きさに驚きを隠せなかった私。
今、動画を中心としたユーザーでは、そのサイズが主流かもしれません。
確かに設置場所の問題もあるのですが、私は敢えて31.5のモニターをお勧めします。
大きすぎるかな?
そう思って幾度もショ . . . 本文を読む
パソコンモニター。
いつかは4Kだと思っていた私。
その4Kもいつしか安くなり、明暗がより良くなるHDRなるものも出回り、規格も進化しています。
そろそろ買いかな?
年度末の格安セールを狙って、ネット検索を3月に入ってから頻繁にしていたのですが、疑問に思ったことがありました。
あまり評判が良くない?
そもそも本格的な4Kサービスは、これから先のお話です。
オンデマンドで4K放送を . . . 本文を読む
いつもサブパソコンが私の愛機。
でも、それはどうでもいいこと。
今回、購入を検討しているのはIntelの新型CPU。その理由はAMDがライゼンシリーズを投入したことで市場はIntelカラー、一色でなくなったこと。
高いけど性能が良いIntel。劣るけど安いAMDと私は理解してきた。
しかしIntel危うしと市場がざわついている。
その為、IntelのCPU 価格が下がりだしたこと。
. . . 本文を読む
win10のMicrosoftedgeは、ネットのニュース記事に限らず、直感的にメモして共有できるらしいということで、早速メモしてみました。
この使い方で良かったのでしょうか。
熊社会を侮辱しているんじゃないのか。
絵心が酷過ぎじゃないですか。
個人の自由だからいいんだよ。(ウルトラ)
. . . 本文を読む
昨日、win10を自分のサブパソコンに取り込んだことを報告しましたが、次のことを追加いたします。
他のサブPCとメインPCは、しばらくの間、様子を見ます。
さっそく追加の問題ですが、Windowsメディアプレーヤーが使用できなくなっていました。
マイクロソフト以外のソフトで動いていたのなら大丈夫とのことですが、間違いないのは「5Kplayer」を取り込 . . . 本文を読む
win10の隠し球として噂されているホロレンズ。
これが今後のPC等における救世主と成り得るのか?
私は以前から「3D」の可能性について言及しておりました。
平面の説明では理解しづらいことも、立体では可能になるからです。
後は「値段」だけなのですが・・。
発売されることは間違いないようですが、グラスは「プ . . . 本文を読む
32bitで動いていたサブPCが64bit仕様になりました。
64bitにするためは、まずwin7からwin8.1にバージョンアップを行う必要があったのですが、発注してたwin8.1のパッケージ版の到着待ちだったのです。
これが昨日届きましたので夕方から深夜にかけての作業になり、更新も含めて完了した次第です。
win10がそこまで来ているのです . . . 本文を読む
パソコンの水冷化始めました。
今ではもう珍しくもない、簡易型水冷クーラーを使用してみましたのでご報告します。
実はこのタイプのツインタイプのものが外国で販売されていますが、日本での購入は期待できないことから、今回は単独タイプのものを使用しています。
◯メーカー型式及商品仕様の紹介
メーカー: ZALMAN(韓国)
商品名:Reserator3 MAX . . . 本文を読む
金曜日の夜、CPUのグリスを塗り替えました。
塗り替えたのはサブ機です。
i7-920 2.67Ghzのcpuです。
常用で、最近はクロックを3.3Ghzに落としていますが、夏のようなここ最近の熱さでPC温度も上昇しているからです。
クロックアップしている人は、毎年塗り替えしているかと思いますが、私もそうです。
&nbs . . . 本文を読む
先ずはこちらがタイトルの説明になります。
総務省が公に告知しているものなので、全文コピペしました。
今年の7月1日は、1秒長いということなのですが、それについての認識をご承知くださいというものです。
「うるう秒」挿入のお知らせ
今年の7月1日は 1秒 長い日となります
平成27年(2015年)7月1日(水)に3年ぶりとなる「うるう秒」の調整が行われます。
. . . 本文を読む
メインパソコンのハードディスクを増設しましたのでお知らせします。
既にIntelのSSDとHDDで組んでいるわけですが、“謎の指令”により本日の追加となったわけです。
HDDは、WD社の「BLACKタイプ」、日立製のものを使用していました。
しかし、今回はWD社の「REDタイプ」2TBを選択。
&n . . . 本文を読む
この度、インターネット接続回線を“ギガ”タイプにしようと検討した結果が、予想外の理由からとなっています。
元々は、ハイパーファミリーからネクストに変更しようと検討したのですが、コメントを見たところ、何も変わらないのでやめたほうが良いとの意見が多く、その機会を失っていました。
結論、回線を“ギガ”にす . . . 本文を読む
先日のニュースで円安が進み続けている関係でパソコン関係のパーツが値上がりしている報道がありました。
私の場合、それを実感しているのはメモリの価格高騰です。
しかしながら、そうでないものもあります。
そのひとつがSSDです。
結構価格が下落していると感じます。
これが適正な価格なのかもしれま . . . 本文を読む
マイクロソフト社から“すべてのバージョン”に対する脆弱なポイントが新たに見つかったとして、全ユーザーに更新作業を促しています。
私は昨日更新を実施しましたが、いつもの更新とは異なっていたので調べたら大きな問題としての更新作業でした。
あくまでも素人感覚ですが各バージョンと . . . 本文を読む
9月も残すところあと10日となりました。
なんか今年は前回紹介したとおり、曇り日が多く、例年残暑が厳しいはずなのにめっきり涼しくなり、10月中旬くらいの気候と等しく寒さを感じるほどです。
急な冷え込みから紅葉も例年より早いのかなと感じます。
それでもパソコンユーザーにとってはPC機器類にやさしい季節となりました。
夏期は3.34Ghz程度で走 . . . 本文を読む