涼風やさしく

伝説のみぃーちゃんシリーズとメイプルストーリー          
噂の真実やニュースも涼風が一刀両断します

それ焼いても駄目だから

2021年10月24日 | キャンプ
布団から出られない病の涼風です。

もう直ぐ布団から出ますけどね…

インスタグラムでキャンプの食中毒防止の紹介があったのですが、

確かに焼けば殆どのウイルスは死滅しますよね。

でも、食材保管する際に各々に小分けして、手洗いをこまめに行い、まな板を清潔にする、肉や魚を捌く時には、まな板の裏表を使い、一緒の面で捌かないに等の工夫が一番だと思います。  
特に魚は鮮度が大事なんですよね。
ヒスタミンって検索して下さい。
一度増えたヒスタミンは減らないし、焼いても、煮ても駄目だから。

鮮度の悪い魚をクーラーボックスにキンキンに冷して保管しても駄目です。

特に映えるーって目的でエラがそのまま、内臓が入ったままの魚は注意!
※それを汚い手で串打ちしてたら最悪です。

そこに、その菌が居て、増殖の機会を狙っているんだとか。 
※魚の鮮度は目とエラ!
目はキラキラ、エラは血液が流れているところですから赤い。
そして今まで泳いでいたかの様な姿であるか。
意外と一目瞭然なんです。
熱帯魚等の魚を飼育している人は鮮度感が分かるはずです。
当然ながら釣り人は、釣り上げた時の姿を知ってますから見たら直ぐに分かります。

温度が一定以上にならないように注意する、その温度管理が大切らしいです。

釣り人が使うクーラーボックス
何で値段が高いのか、何で抗菌なのか?
なんで真空で覆うのか?
そんな理由なんですね。
※私はDaiwaの6面真空タイプです。
365日、数日間使うだけの為ですが、安全重視で泣きながらポチして買いました。
飲料系は別のクーラーボックスに保管するので、2個持ちスタイルです。

このヒスタミンによる影響は食べた後、顔が赤くなったりするところから始まるようですね。

秋の楽しいキャンプ
料理する場所は屋外です。
コロナ解禁になっても、ウイルスや菌はそこら中にいますから注意しましょう。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿