久々の紹介になります。
最近は遠出することが減った気がしますが、あることを理由に出かけて参りました。
そのあることとは‥
実は筑波山の時もそうでしたが
行ったこともない場所に、突然思い立ったが如く行かなきゃならないような気がして
出掛けたのでした。
今回も早朝に目が覚めて、スマホを片手に色々と検索
そして、YouTubeを観てたら神社のご紹介がありました。
ん!?
あれ、なんか呼ばれている気がする
私は勝手にそう思い込み、出掛けることになりました。
‥
そうは言ったものの、近所のケーキ屋さんに行くのとは異なり、下道通っても高速道路を利用しても中途半端に遠い
まぁ、アクセルとブレーキ踏んで
ハンドル握って
前だけ見てたら目的地!
私が走るんじゃなくて
車が走るだけ‥
多分そうだよね?
自分に暗示を掛けるように言い聞かせました。
訪れた神社ですが
茨城県日立市に鎮座する「泉神社」というところ。
実は日立市には住んだこともあり、この辺は目の前がすぐ海となっております。
でも、この神社の存在は知りませんでした。
元々は「天速玉姫命神社」という呼び方、つまり祀られている神様の名前そのものであったとお聞きしてます。
古くは徳川家が東北攻めに向かう際、必勝祈願をしたようなこともあって、小さな神社なのですが徳川の家紋を許されているようです。
この神社、訪れた人々が皆、口を揃えて言うのは境内にある神秘的な池の美しさ!
大体、神社の池というのは淀んで居て、あまり綺麗なものではない印象なのですが、ここは違います。
確か毎分1,500リットルの湧き水が池の中心部から湧き出ており、そのお陰で水が透き通っており瑠璃色に輝いているのです。
その水は下部に流れて小川となり、綺麗な水でしか生息しない「イトヨの郷」になっていました。
驚くことはまだありました。
それは龍木?
この木なのですが
宮司さんが一昨年前?
境内を歩いていたところ、何やら声が聞こえて来て、その場所にいったら龍のような倒木があったそうです。
偶然とは思えず、それを祀られているようです。
今は防腐剤を塗布しており、飴色になっておりますが、人の手で作ららたものとは異なることがわかります。
訪れた時間帯が15時半を過ぎており、西陽がさしていたこともあって、神々しくなっておりました。
あまりスマホで撮影するのは好きではないのですが、この画像を撮る時は人が少なくなった気がしました。
気のせいですけど。
お札とお守り
御朱印(正月だけのもの)を賜り
無事参拝を終えることが出来ました。
しかし
境内での参拝の時も私しかいなかったのは偶然なんでしょうね。
すごく混雑しており、車を停めて歩くのを覚悟してたのですが神社前のど真ん中が空いて、そこに停められたのも偶然だと考えます。
偶然は必然かも知れませんけどね。
でも、ありがとうございますと感謝したい。
今年一年が良い年でいられるよう、精進して参りたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます