嶽の山遊び日記

山やお花など自然大好きの山遊び♪

2021年12月に見たマンホール蓋〔関西周辺〕

2022-01-17 | マンホール蓋

ハイキング等で出掛けた時に見たマンホール等の蓋です。

12月2日 大阪府 松原市

MHカードの絵柄 松原市観光協会(市役所内)でMHカード受領 大塚古墳前でMH写真を撮ります。

市の木マツ、市の花バラをデザイン  ひょっとしてまつ・ばら市だからたんなる語呂合わせ?

藤井寺市

MHカードの絵柄 藤井寺市観光案内所ゆめプラザでMHカード受領しゆめプラザ前でMH写真を撮ります。

中央に市章、周りに市の木ウメをデザイン

消火栓

羽曳野市(写真右は市役所)

MHカードの絵柄 羽曳野市役所(下水道)でMHカード受領し横で写真撮ります。

「古市古墳群」と「竹内街道」と特産品の「ブドウ」をデザイン 

羽曳野市役所の展示品

和泉市

(B)のMHカードの絵柄 道の駅「いずみ山愛の里」でMHカード受領し「久保惣記念美術館」前で写真撮ります。

「久保惣記念美術館」の収蔵品の中から5作品が設置 その中でこの1個がMHカードです。

1重要文化財「枯木鳴鵙図」

2「冨嶽三十六景 凱風快晴」 久保惣記念美術館」前で写真撮ります。

3「冨嶽三十六景神奈川沖浪裏」 和泉シティプラザ前で写真撮ります

4国宝 青磁 鳳凰耳花生 銘「万声」 桃山学院大通りで写真撮ります。

5「考える人」 オーギュスト・ロダン 桃山学院大通りで写真撮ります。 

12月4日 大阪府 泉佐野市

(A)のMHカードの絵柄 MHカードは以前に受領済 泉佐野駅前で写真撮ります。

中央に「一生犬鳴(いっしょうけんめい)」PR活動をしているキャラクター「イヌナキン」を中心、周囲に市の木・イチョウの葉とギンナン(実)のデザイン

(B)のMHカードの絵柄 観光おもてなしプラザ泉佐野まち処でMHカードを受領し泉佐野駅西改札口前で写真撮ります。

蓋の中央でいいねサインを出しているのは、ゆるキャラグランプリ2020FINALにおいて準グランプリを獲得した公式キャラクター「一生犬鳴!イヌナキン!」の分身「ゆるナキン」です。 その周囲には、関西国際空港や古くから修験道の修行場として知られる犬鳴山、渓流沿いの豊かな自然に抱かれた犬鳴山温泉、りんくうタウンのシンボルとなっている観覧車を配しデザイン

12月13日 香川県 三豊市(旧 仁尾町)

町章、町の花サツキ、町の木マツ、仁尾竜まつりの可愛い雨乞い竜をデザイン

12月14日 鳥取県 鳥取市

MHカードの絵柄 MHカードは以前受領済 鳥取駅前で写真撮ります。

鳥取に伝わる伝統芸能「因幡の傘踊り」に使われる傘をデザイン

MHカードのしゃんしゃん祭り傘踊りの傘 鳥取駅構内に展示

消火栓

岩美町

MHカードの絵柄 「道の駅きなんせ岩美」でMHカードを受領し渚交流館前で写真撮ります。

親子蓋 町の木マツと断崖・絶壁・洞門・洞窟・奇岩・白砂青松が美しい浦富海岸(うらどめかいがん)をデザイン 「IWAMI」「おすい」の文字

「道の駅きなんせ岩美」の展示品

12月19日 兵庫県 川西市

(A)のMHカード絵柄 MHカードは以前受領済 阪急川西能勢口駅前で写真撮ります。

中央に市花「りんどう」、その周りに市木「さくら」をデザイン

(B)のMHカード絵柄 MHカードは以前受領済 阪急川西能勢口駅前で写真撮ります。

中央に「多田神社」南大門、その横に市の花「りんどう」、市の木「さくら」をデザイン 

(C)のMHカード絵柄 アステ市民プラザでMHカードを受領 阪急川西能勢口駅前で写真撮ります。

大阪府池田市で実施された第9回マンホールサミットでの展示蓋 市の花「りんどう」と切り口が菊花に似た形から菊炭と呼ばれ、市内黒川地区で焼かれている特産品の一庫炭(ひとくらずみ)、建物は休校中の川西市立黒川小学校(黒川公民館として一般に開放) 市章を挟んで「KAWANISHI CITY」、「おすい」の文字

「きんたくん」の文字と「きんたくん」のイラスト  清和源氏の祖である源満仲の子、頼光の家来に坂田金時がいたとされ、その墓も市内にある ことから金太郎をシンボルキャラクターとして活用することになったそうです。キャラクターのデザイン

「さよなら 川西能勢口⇔川西国鉄前 営業廃止 81.12.19」と書かれたヘッドマークを付けた運転最終日の電車のプレートをデザイン

12月21日 大阪府 茨木市

MHカードの絵柄 JR茨木駅前で写真撮ります。

市の花「バラ」と市の木「カシ」をデザイン

島本町

(A)のMHカード絵柄 MHカードは以前受領済 阪急水無瀬駅前で写真撮ります。

町を流れる水無瀬(みなせ)川を飛び交うホタル、町の花ヤマブキ、町の木クスノキをデザイン

(B)のMHカード絵柄 JR島本駅前の歴史文化資料館でMHカードを受領します。 阪急水無瀬駅前で写真撮ります。

一般公募から選ばれた島本町の公式マスコットキャラクター「みづまろくん」です。 このキャラクターは島本町のさまざまな特徴をあらわしており、「みづ」は古語で水、そして三津で三つの川が集まる場所を表しています。 「まろ」は平安時代の男性、そしてまるいという意味を併せ持っています。 また、髪の毛は三川合流をイメージした三色の髪の色、服の色は町の豊かな自然(模様は町章)、やまぶき(町の花)色の帯を表しています。

歴史文化資料館の展示品

阪急水無瀬駅前で写真撮ります。

島本町のマスコットキャラクター「みづまろくん」、「水無瀬川とホタル」「町の花:山吹」「町の木:楠」をデザイン (A)(と(B)の合体

京都府(桂川右岸流域下水道) 

MHカードは以前受領済 京田辺市の三角点巡り中撮ります。

中央は古都の格調高い土地柄を表す「六葉形」の内側に「京」の文字を人型(府民の結びつき)で表現した府章です。 周囲には下水を意味する「sewage」の頭文字「S」を模した凸凹をあしらっています。

12月22日 愛知県 小牧市

MHカードの絵柄 小牧市観光案内所でMHカードを受領します。 

中央の「KOMAKI」の周りに、市を代表する小牧城(歴史博物館)、名古屋空港の飛行機、特産の桃、魚が描かれ、 その周りに市の花ツツジをデザイン

背景の色違い

春日井市

中央に市章、市の花サクラをデザイン

12月26日 愛知県 江南市

MHカードの絵柄 下般若配水場(休日で守衛室)でマンホールカードを受領します。曼陀羅寺境内の曼陀羅寺公園前でMH蓋写真を撮ります(後方が公園の藤棚)

江南市北部を流れる木曽川の清流の中に市の花「ふじ」がデザイン
国指定文化財がある「曼陀羅寺」境内に藤の名所「曼陀羅寺公園」では、毎年4月下旬から5月上旬まで「藤まつり」が行われます。

曼陀羅寺公園藤棚 咲いた時の「看板写真」がありました。


2021年11月に見たマンホール蓋〔関西周辺〕

2022-01-16 | マンホール蓋

ハイキング等で出掛けた時に見たマンホール等の蓋です。

家事都合で投稿が遅れています。

11月5日 山口県 山口市

周防大橋を稲穂で取り囲むように描いたデザイン 「やまぐちし」「おすい」の文字

山口市(B)のMH蓋〔MHカード絵柄〕新山口駅北口前で撮る

旧小郡町 山頭火の句「春風の 鉢の子 一つ」、SLやまぐち号(愛称の貴婦人)、コゴオリザクラをデザイン 「OSUI」の文字

宇部市

ときわ公園の「白鳥」をデザイン 「うべ市」「おすい」の文字

常盤湖水ホールで宇部市MHカード受領
中津瀬神社前のMH蓋〔MHカードの絵柄〕

市の花「サルビア」と「ときわ公園の花菖蒲」をデザイン 「緑と花と彫刻の町」「うべ市」「おすい」の文字

山陽小野田市

旧小野田市の蓋 江汐公園のつり橋(名称・江汐湖橋)、コバノミツバツツジをデザイン 「ONODA」「OSUI」の文字

旧小野田市の蓋 旧小野田市は明治維新の後、セメントを中心とした工業都市として発展しました。 重要文化財の「徳利窯」と山陽小野田市の市の花「ツツジ」をデザイン 「おのだし」「おすい」の文字

山陽小野田市役所でMHカード受領 厚狭駅前でMH蓋撮る〔MHカードの絵柄〕

「くぐり岩」と「ひまわり」をデザイン 

11月 6日 山口県 下関市

下関(A)のMH蓋〔MHカードの絵柄〕 海峡夢タワー前で撮る

下関市の水産物5大ブランドの1つである「ふぐ」は、幸福の「福」にかけて「ふく」と呼びます。
下関市のシンボルマークとなっている「ふく」を、親しみやすく、愛らしく表現し、下関の頭文字「し」を造形化した「波」の中から現れる様子を表しています。

下関(B)のMH蓋〔MHカードの絵柄〕 海峡夢タワーと海響館前で撮る

下関市は近代捕鯨発祥の地として栄え、商業捕鯨では沖合操業の基地に位置付けられていました。
本マンホール蓋は、捕鯨産業や鯨文化の振興、下水道事業への関心をより深めてもらうために企画されました。
マンホール蓋のデザインは、同じ近代捕鯨発祥地である下関市と長門市で共同作成した「くじらシンボルマーク」である「らーじくん」を囲むように、下関市の観光地である関門橋・赤間神宮・海峡ゆめタワー・火の山・角島灯台・角島大橋などが描かれていて、どの方向から見ても楽しむことができます。

s

側溝蓋

北九州市

門司港にポケモン絵柄のMH蓋

和布刈(メカリ)公園にポケモン絵柄のMH蓋

11月17日 富山県 富山市

左からMHカード(A)~(E)とコースターを受領します。

(A)MHカード絵柄の蓋 TOYAMAキラリでMHカード受領とその付近で写真撮ります。

薬都とやまにふさわしく、根が薬用として用いられる草花 「あざみ」(市の花)をデザイン 「とやまおすい」の文字

(B)のMHカードを富山市まちなか観光案内所で受領 写真場所はかなり離れており時間不足で行けず

(C)MHカード絵柄の蓋 カフェ呉音でMHカード受領し呉羽駅前で写真撮ります。

江戸時代に、旧神通川(現在の松川」)にかかっていた舟で作った橋(富山船橋)と常夜灯をデザイン

(D)MHカード絵柄の蓋 富山市民プラザでMHカード受領しプラザ前で写真撮ります。

3000m級の山々が連なる立山連峰、国の有形文化財である富山城を背景に、近代的な路面電車が走る姿をデザイン

(E)MHカード絵柄の蓋 岩瀬カナル会館でMHカード受領し岩瀬浜駅前で写真撮ります。

日本海交易に活躍した「北前船」と日本海の荒波、北前船の寄港地である岩瀬地区の廻船問屋「森家」をデザイン

水道仕切弁

立山と雪をデザイン
受枠に市の花アザミを描き「富山市水道局」の文字が入っています。

11月24日 和歌山県 橋本市

中央に市章、市の花サツキをデザイン

11月28日 鳥取県 倉吉市

倉吉駅前にポケモン絵柄のMH蓋

倉吉市(A)のMH蓋〔MHカードの絵柄〕

倉吉白壁土蔵群観光案内所でMHカード受領と前でMH蓋写真を撮ります。

白壁土蔵群(国の重要伝統的建造物群保存地区)に、㈱社コナミデジタルエンタテインメントが展開するキャラクターバンドコンテンツ「ひなビタ♪」のガールズバンド「日向美ビタースイーツ♪」のメンバーをデザイン

倉吉市(B)のMH蓋〔MHカードの絵柄〕

円形劇場倉吉ミュージアムでMHカード受領とその付近でMH蓋写真を撮ります。

白壁土蔵群(国の重要伝統的建造物群保存地区)に、㈱社コナミデジタルエンタテインメントが展開するキャラクターバンドコンテンツ「ひなビタ♪」の双子アイドルユニット「ここなつ」をデザイン

市の木ツバキが一輪、周りを山形の模様をデザイン 「くらよし」の文字

市の木ツバキが三輪デザイン 「くらよし」の文字

北栄町

展示品(入口ガラスの外から)

名探偵コナン(少年サンデー連載)の作者、青山剛昌の出身地

北栄町(旧 大栄町)MHカードの絵柄 北栄町観光案内所(由良駅)で北栄町MHカードを受領する。 コナン通りで写真を撮ります。

名探偵コナンと「すいか・ながいも健康マラソン大会」のデザイン 名探偵コナン(少年サンデー連載)の作者、青山剛昌の出身地

親子蓋

中央に町の特産のスイカ、町の木マツ、その周りに町の花ウメをデザイン

町の特産のスイカ、お台場の大砲、町の木マツをデザイン

町の花ウメをデザイン

 


2021年6月~10月に見たマンホール蓋〔関西周辺〕

2022-01-15 | マンホール蓋

 

ハイキング等で出掛けた時に見たマンホール等の蓋です。

コロナで外出自粛で出掛けて無く、また家事都合により未投稿分をアップします。

6月28日 和歌山県 紀の川市(旧 桃山町)

「桃山町」なのでモモのキャラクター モモちゃんとピーチくん、町の花モモをデザイン

8月24日 和歌山県 岩出市(旧 岩出町)

市章、市の木ウバメガシ、市の鳥ウグイス、周囲に市の花サクラ、岩出町の町章 等が岩出市に引き継がれています。
市制後設置は文字の「いわで」が「岩出市」に変更

8月31日 和歌山県 紀の川市(旧 貴志川町)

町の花スイセンをデザイン

9月 4日 和歌山県 橋本市

紀の川とあゆ、木々と果物を太陽が囲んでいるデザイン

防火水槽

9月28日 和歌山県 紀美野町(旧 野上町)

中央に町章(北北西が下になる)、町の花ササユリをデザイン

10月23日 和歌山県 有田川町(旧 吉備町)

町の花コスモス、 鷲ヶ峰の風力発電の風車、周囲に有田みかんをデザイン

10月26日 大阪府 大阪市

大阪市出身の漫画家ユニットゆでたまご先生の作品、キン肉マンたちをデザインしたマンホール蓋5種類が7月に設置されました。

①ウォーズマン(北区大阪駅前設置) 

②デリーマン(中央区アメリカ村設置)

③キン肉マン(中央区大阪城公園設置、MHカードの絵柄)

④ロビンマスク(浪速区新世界通天閣設置)

⑤ソルジャー(住吉区住吉大社設置)