レオパパからの質問です
トヨタのカムロードをベースにしたキャンピングカーの
ナビゲーションについてです
レオ・リーブスは、パナソニックのポータブルナビをつけています。
こんなふうにです。左のはバックカメラのモニターです。
しかしながら、このポータブルナビ、ワンセグのためか、
すごくテレビの電波状況が悪いんです。
熊本市内の街中でもなかなか受信しないんです。
そこで・・・
こんな外部アンテナをつけてみました。
若干、良くはなったのですが、まだまだです。
通勤に使っている HONDA・フィットシャトルにつけている
パイオニアのオーディオ一体型の楽ナビはちゃんと受信するのに・・・
そこで、ポータブルナビをオーディオ一体型のナビにしたらどうかと?
そこで心配になったのが、ナビの取り付け場所です。
このカーオーディオがある1DINに取り付けになるんです。
かなり下になるんではないでしょうか?
テレビは運転中なので見ないとしても、
ナビの案内がとっても見にくいのではないかと思うんです。
みなさん、いかがでしょうか?
いつもいつも「レオのブログ」を読んでいただきまして、ありがとうございます。
「ブログ村」のランキングに参加してますので、
下のレオの写真やバナーを「ぽち」ってしてください。お願いします!
九州・熊本を中心としたドッグランなどを紹介した
「レオと茶太朗のHP」も見てください
ので乗り継いできた車のナビは全てダッシュボードにモニタを
設置するタイプでした。
クレソンの時もセンターに7インチのモニタタイプを設置していましが
今回ランディである程度予測した上で初めてインダッシュを設置しました。
やはりナビを見るのに視線を下げなければならないのと
タッチパネル操作は若干屈まないとできないのでやりづらいですね。
まぁ~これも慣れると思っているのですが。
信号が止まった間にちょこっと見る形ではなくて・・・
どこかに入り、じっくり見る感じになりますね。
良い対策があることを願います。
なので・・
知らない土地では耳で聞いて
あとは何となく行きましょ(^。^)/
お互いナビは便利な反面使い方を間違えば怖い心配になりますよね。
レオパパ 頑張れ~!
一番の対策はやはり慣れですかね!
もう少し見やすい位置にあるといいんですけど・・・
う~ん。このままがいいかな?
歩いている人に道を聞きながら、ゆっくり行くのもいいかも(^◇^)
それこそ旅ですかね!
カーブを曲がるとガチャン!
ブレーキをかけるとガチャン!って感じでした。
そうなると危ないですよね。
でも、いきなりだと最初は画面を見れなかったり、画面に気がいって前をちゃんと見れなくて危険な目にあうかもしれませんね。
さ~て我が家はどうしようかな(^^ゞ