車中泊で利用させてもらった 道の駅「おおき」
九州自動車道の八女ICから西に20kmくらい走ったところに
ありました。
着いた時に駐車場には、軽キャンパーやキャブコンがすでに
止まっていました。車中泊をされるんでしょうね!
レオファミリーは、昼間、レオがリーブスでお留守番を
してくれていたときに、エアコンをつけていたので
サブバッテリーを充電しなければならなかったので
RVパークを利用することにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a3/7a6b9f58df300fd391ef18bb649746b4.jpg)
道の駅の駐車場の入口と反対側がRVパークの入口でした。
カギはかかっていなかったのですが、入口にはチェーンが張ってあったので
自分で外してから駐車場に入りました。
3台から4台分のスペースを利用できるようになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ca/db0b60c7661e19578335dd968ec71fe8.jpg)
スマホで予約すると、QRコードが発行されます。そのコードを
読ませるとチェックインされて、AC電源も使えるようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/67/173b0bda506b34833e10060f557e01c2.jpg)
3台分使うことができたので、リーブスをど真ん中に駐車して
ゆったりと利用しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0a/06bdfb93c45fc197d91b65e92541630a.jpg)
準備が終わったら、レオと道の駅 探検に行きました。
と~っても広~い公園がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ef/e0bb4aa7f2387ae2a9100c77cefc4052.jpg)
レオの向こうに見えますか?
小さいステージもありました。
写真には写っていませんが、屋根付きのところもありました。
そして、公園の横には・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ea/c40de684c5614765b001a85f2fb50f08.jpg)
「うさぎひろば」がありました。
この中にいたのは、当然 うさぎもたのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/92/0b17b69aa01d8eaa8d6576f45ff36d9c.jpg)
ヤギが2頭いました。黒ヤギさんと白ヤギさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f4/8be8fdbe5bf22a07155bb1393390afd5.jpg)
張り紙で書いてあったのですが、ヤギさんやうさぎさんのおやつが
売店に100円で売ってあるそうです。
それで、人間を見るとおやつをくれると思っているのでしょう
ヤギさんもうさぎさんも寄ってきました(^◇^)
でも、レオパパ、レオママはなーんにもあげませんでした(≧▽≦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/72/4adb6202f34e471f6d45fb87a4ef5123.jpg)
道の駅の売店の入口です。
「くるるん夢市場」という名前のようですね。
夕方だったので、ほとんど売り切れだったので、
あんパン と 豆乳のあまおうジュースを買いました(^◇^)
おいしかったです!
いつも「レオのブログ」を読んでいただきまして、ありがとうございます。
「ブログ村」のランキングに参加してます。
下の「シェルティー」というバーナーを「ぽち」ってしてください。
お願いします!
にほんブログ村
にほんブログ村
九州・熊本を中心としたドッグランなどを紹介した
「レオと茶太朗のHP」も見てください