シェルティー「レオ・リサ・ラン」s'blog

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

江津湖公園一周の朝んぽコース紹介①🐶

2024-10-30 14:30:00 | 
江津湖公園での朝んぽはいつもみなさんと逆回りをしています🐕

まずスタート地点は0mではなく1240mなんです😆




駐車場で車から降りた所からいつもスタートしています❗





この1000m地点近くに大っきな鯉がたくさんいる池につながる小川があります𓆛




人間から餌を貰えると思っているのでしょうか?いつも橋を渡る頃に寄ってきます✨
しかし近寄り過ぎるとバシャバシャと慌てて奥の池に逃げて行きます😆









800mと900mの中間地点にもちっちゃな橋があって、その小川には鴨が最近集まっています🦆
今日は5羽ほどが草の中を一生懸命ついばんでいました😄





700m地点を過ぎると、いつもリサが飲水休憩をする建物があります🏚️


トイレと水飲み場、自動販売機があっていつもベンチには散歩に来られた高齢者が休んでおられます✨




およそ半分の距離にある600m地点近くには木製の遊歩道や小高い丘があります😍








リサも丘の上で休憩をしました🐶

後半のコースの紹介は次回ということで❗







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石神山公園での散歩と先代シェルティの月命日🐶

2024-10-28 22:15:00 | 
今日、28日は先代シェルティ茶太朗の月命日でした🐶

ペットのお寺「沙羅の苑」へお参りに行きました

お参りの前に近くの石神山公園へリサの散歩に行きました🐕



朝までは雨が降っていたのですが昼前には雨も上がって青空が見えていました☀️





石神山公園はいつも朝んぽに行く江津湖公園よりは小ぶりで、一周およそ600mくらいで江津湖公園の半分の広さです⛲️

リサと公園を3周ほど歩きました🐕










沙羅の苑の茶太朗の供養棚には花が供えてありました







リサもおとなしくして、お参りをしていました✨



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江津湖みなも祭りに行ってきました😍🐕

2024-10-27 18:00:00 | 日記
昨日の雨が嘘のように今日は朝から晴れていました☀

おまけにあと数日で11月とは思えないほどのポカポカの暖かさでした😆



リサの朝んぽへみなも祭りがあっている江津湖公園に行きました🐶

祭りはほとんどのイベントが10時開始なんですが、毎年駐車場がすぐに満車になるので、いつもの朝んぽの時間に江津湖へ行きました🚘️

着いたのが8時半くらいでしたが、すでに警備員さんが場内整理をされていました。
駐車場はまだまだ余裕があったので停めることが出来ました😊



そこからいつものように動植物園の方へ朝んぽをして、イベントが始まる10時くらいに戻ってきました😄



まずは昨年乗ることができなかった江津湖水上クルーズへ行ってみました🛥️

残念ながらワンちゃんはNGだったので、パパとママ別々に乗りました😍



















いつも朝んぽをしている公園や湖畔の道を湖側から見ることが出来てと~っても新鮮で良かったです❤

江津湖も水がきれいで泳いでいる魚や湖底を見ることも出来ました❗

およそ10分くらいのクルーズでしたが満足でしたし、来年もまた乗ってみたいと思いました✨



次に向かったのがくまモンの地上絵です🐻













高所作業車に乗って地上12mからくまモンの地上絵を見ました🐻

くまモンの地上絵だけでなく遠くの熊本市内や阿蘇の山々なども見ることが出来て最高でした😍



とても暑くなってきたので、リサも息が荒くなってきたので、お昼ごはんを買って家に帰ることにしました🐶





出店のコーナーにはたくさんのお客さんで賑わっていました😄

パパはオムライス、ママはカレーを買って家に帰りました🍛


朝んぽと祭りが両方楽しめて良かったです❤


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江津湖みなも祭り❗

2024-10-26 10:25:00 | 日記
今日と明日は、いつも朝んぽをしている江津湖広木公園で江津湖みなも祭りが開催されます😍

残念ながら朝からずーっと雨が降っているので、リサは家でまったりしています🐕



みなも祭りは江津湖広木公園の指定管理者である熊本市造園建設業協会が主催で毎年行われています✨





くまモン巨大地上絵、江津湖水上クルーズ、みんなでいきもの調査隊などのイベントと、たくさんのキッキンカーなどの出店もあります❗


昨日、リサの朝んぽをしている時にステージやテント設営などの準備をされていました😊











くまモンの地上絵はすでに完成していましたが、やはり地上からはよくわかりませんでした😆

本番は高所作業車の上から見ることが出来るんです。
一人300円ですが、昨年見た時はと~ってもおもしろかったです🐻


今日は雨で残念ですが、明日天気が良くなったら行ってみたいと思っています✨

くまモンの地上絵を見て、昨年は乗れなかった江津湖水上クルーズに乗って、キッキンカーで美味しいものが食べれたらと思っています😍


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江津湖公園で朝んぽです🐶

2024-10-24 20:45:00 | 
今朝は肌寒かったですね~😆

やっと秋がやってきたという体感温度でした。
これまでは朝寒くても、昼からはポカポカ陽気だったのですが、今日は一日中寒かったです!


今日の朝んぽは一枚多めに着ました!
リサはもふもふなので寒さにはと~っても強いんです🐶


いつものようにジョギングコースを逆回りに出発です🐕



朝露でかなり濡れていたので、リサの足回りと胸のあたりはびちゃびちゃに濡れちゃいました😢



今日も江津湖畔を動植物園の方へ歩きました😍




チョッパー像と写真撮影です😊

もう何回もここで写真を撮っているのですが、リサはチョッパー像をえら〜い怖がってました😆



今日は一日中寒かったのてすが、天気予報では明日からはまた昼間は30℃近くまで上がると言っていました☀️

なんか変な気候が続きますね❗


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする