シェルティー「レオ・リサ・ラン」s'blog

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

レオのGW 第6弾 「倉敷・美観地区と讃岐うどん」

2015-05-12 21:23:56 | キャンピングカー
岡山・倉敷美観地区で散策をしました。
 
前日の雨からは 信じられないほどのいい天気になりました
 
倉敷川沿いの街並みです
 
 
 
くらしき川舟流しが運航されていました。
 
レオパパが大好きな「豆吉本舗」です
 
 
 
 
 
 
「幸せになれるプリン」が売ってあるお店です。
一日限定、80個だそうです。
 
「卵かけご飯」という看板もありました
 
すごい行列だったので、今回は食べれませんでしたが
次回行ったときは挑戦してみたいと思います
 
 
 
 
そのほか、美観地区の街並みです
 
 
 
倉敷の次は、瀬戸大橋を渡って うどん県へ!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
うどん県では、道の駅「香南楽湯」で車中泊です
 
温泉併設の道の駅でした。
たくさんの県外ナンバーの車が車中泊をしていました。
 
キャンピングカーもたくさんいました
 
 
早起きをして、讃岐うどんを食べにレッツゴーです
 
 
 
以前、岡モータースに行ったときに紹介してもらった
うどん屋さん「たも屋」に行きました
 
開店時間の朝7:00に行ったので、すぐに座って食べることができました
 
おいしかったです
 
 
次回は、道後温泉です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いつも「レオのブログ」を読んでいただきまして、ありがとうございます。
 
「ブログ村」のランキングに参加してます。下の写真を「ぽち」ってしてください。
お願いします!
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ  にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
 
九州・熊本を中心としたドッグランなどを紹介した
 
レオと茶太朗のHPも見てください 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レオのGW 第5弾 「エビチリ&炒飯セットと担々麺」

2015-05-11 18:30:00 | キャンピングカー
レオのGW、第5弾です!
そろそろ飽きてこられたと思いますが、
この他のネタがないのでお付き合いください(笑)
 
 
さて、あいにくの雨で倉敷美観地区での散策を
次の日に延期をして、三井アウトレットモールへと行きました。
 
目的はウインドウショッピングとブログ友の もっちゃんさん が
よく行かれるアウトレットモールの隣の「アリオ倉敷」にある
中華レストラン「ドラゴンレッドリバー」で夕食をとることでした
 
レオパパ、レオママ、メニューを見ながら何にしようか悩みました。
もっちゃんさんが以前ブログで紹介された「エビチリ&炒飯セット」
に二人ともしました。
 
お腹がかなり空いていたので、「黒ごま担々麺」も頼みました
写真を撮る前に、小皿に分けたので、ちょっと汚くなっちゃいました。
 
どちらも最高においしかったです。
 
もっちゃんさん、紹介ありがとうございます。
また、おいしいお店の紹介、お願いします
 
 
 
アウトレットモールは、人人人・・・・大混雑でした。
「DOG DEPT」に寄りました
 
ここのアウトレットモールのいいところは、ワンちゃんOKのお店が
結構、あるんです。
キャンプ用品のコールマンとか、結構ありました。
 
鳥栖のアウトレットモールもそうなってくれるといいんですけど・・・。
DOGDEPTだけなんです
 
 
 
 
次の日は前日の雨がウソのように晴れました
 
倉敷IVYスクエアの駐車場にリーブスをとめて、美観地区の散策へ行きました。
 
 
この駐車場は、キャンピングカーは大型扱いで1日2500円でした。
 
高いなぁ!とは思ったけれども、普通車でも30分200円なので、
半日止めると2000円になります。
 
時間を気にせずに散策できるので、まぁ妥当でしょう(笑)
 
 
美観地区の詳細は次回です
 
 
 
 
 
 
 
 
いつも「レオのブログ」を読んでいただきまして、ありがとうございます。
 
「ブログ村」のランキングに参加してます。下の写真を「ぽち」ってしてください。
お願いします!
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ  にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
 
九州・熊本を中心としたドッグランなどを紹介した
 
レオと茶太朗のHPも見てください 
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レオのGW 第4弾 「広島・呉 大和ミュージアム」

2015-05-10 20:58:05 | キャンピングカー
広島の道の駅「スパ羅漢」を出発したレオファミリー、
目指すは呉市の「大和ミュージアム」です
 
ここはリーブスのブログ友のぜんパパさんに
教えていただいたんです。
 
開館時間の9:00に間に合うように道の駅を出発しました。
 
9:00には到着したのですが、すでに駐車場は満車で
入り口には1台のキャンピングカーが待っていました。
 
案内方が言われるには、7:00にはすでに並んでいる車が
あったそうです。
 
1時間ほどで駐車場に入ることは出来ました。
 
ミュージアムに入ってすぐ目に入ったのが・・・
10分の1 戦艦「大和」です
 
すごい迫力です!
 
10分の1といえども、全長26.3メートルもあります。
 
 
 
零式艦上戦闘機六二型です。
 
 
 
館内はすごい人でした。
1階のお土産売り場は長蛇の列で、お土産を買うことをあきらめました。
 
 
大和ミュージアムに隣接するレストランには、海軍カレーがありました
 
これ、大盛です
 
 
 
カレーを食べた後は、 「てつのくじら館」
 
実際の潜水艦を展示してありました。
 
GWの間、この日だけが雨でした。
 
室内の見学ばかりでしたのでラッキーでした。
レオは散歩が出来なかったので・・・怒ってました
 
 
さて、午後からは岡山県倉敷市の美観地区に行く予定だったのですが、
雨が降り止まなかったので、 「三井アウトレットパーク 倉敷」
行くことにしました
 
そこでのことは次回のブログで・・・
 
 
 
 
 
いつも「レオのブログ」を読んでいただきまして、ありがとうございます。
 
「ブログ村」のランキングに参加してます。下の写真を「ぽち」ってしてください。
お願いします!
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ  にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
 
九州・熊本を中心としたドッグランなどを紹介した
 
レオと茶太朗のHPも見てください 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レオのGW 第3弾「あなごめしと道の駅 スパ羅漢」

2015-05-09 19:46:39 | 自動車
厳島神社を見学したレオファミリー、
駐車場のリーブスへと歩いて行きました
 
その途中、JR宮島口駅前で行列を発見
 
なんだろうと見てみると、
 
あなごめし です 
 
持ち帰って、リーブスで食べようと思って弁当を2つ注文しました
 
レオもバギーに乗って、弁当が出来るのを待っています
 
老舗のお店みたいでした。
 
ショーケースには、歴史を感じる弁当の包み紙が
飾ってありました。
 
 
おいしそうでしょう
とってもおいしかったです
 
 
 
 
さぁ、お腹がいっぱいになったので、今日の車中泊をする道の駅へ出発
 
選んだのは、道の駅「スパ羅漢」です。
広島県廿日市市の渓谷温泉の道の駅です。
 
天然温泉が併設されています
 
 
 
 
温泉に入り、旅の疲れを癒しました。
 
明日は呉市を目指します
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いつも「レオのブログ」を読んでいただきまして、ありがとうございます。
 
「ブログ村」のランキングに参加してます。下の写真を「ぽち」ってしてください。
お願いします!
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ  にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
 
九州・熊本を中心としたドッグランなどを紹介した
 
レオと茶太朗のHPも見てください 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レオのGW 第2弾 「宮島・厳島神社」

2015-05-08 22:12:21 | キャンピングカー
楽しいフェリーの旅も終わり、
いよいよ宮島へ上陸です
 
もしかして、バギーやサークルじゃないとワンちゃんが入れない
ところがあるんじゃないかと思い、バギーも持っていきました
 
 
宮島でレオファミリーをまず歓迎してくれたのが・・・
そうです(^◇^)   鹿です!
 
この鹿は、トウモロコシを食べていましたヽ(^o^)丿
 
 
 
あの厳島神社の鳥居 です
 
 
干潮だったので、鳥居の下まで行くことが出来ました。
 
 
レオ、まるでお嬢様です。
バギーに乗ったまま、鳥居の所へ行きましたヽ(^o^)丿
 
 
そして、厳島神社の境内の中には、レオは入れないだろうと
思っていたのですが、入場券売り場の方に聞いてみると、
バギーに乗せたままだったらOKということでした
 
 
 
 
 
 
島の中にはたくさんのお土産屋さんもありました。
その中で、特に気になったのが・・・
焼きガキ です。とってもおいしかったです。
おいしいもの第2弾です
 
ふと、気づくと、レオのすぐ後ろに鹿が来ていました
 
レオ、ビックリです (^◇^)
 
 
 
 
 
 
 
 
いつも「レオのブログ」を読んでいただきまして、ありがとうございます。
 
「ブログ村」のランキングに参加してます。下の写真を「ぽち」ってしてください。
お願いします!
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ  にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
 
九州・熊本を中心としたドッグランなどを紹介した
 
レオと茶太朗のHPも見てください 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする