H23.6.8 4:05 1007.4 20℃ そと13.5℃ きのうより外が低いのに、中は高い。きのうの熱が残っていたとか・・・ きっちり20ではなくて、端は、止まっている金具の陰で隠れて見えない。

9:39:27 6.8 H23 以下同日。いつも思うのだが、客に1.9倍させるのはなぜ?
9:40:15 こちら側はとても簡素な外観で、中身ほんとに入ってんの?と思うぐらい(笑)。 COLDです。

16:24:27 16:26:38 対岸やや上流寄り。
16:36:41 川底が引っかかっているはずだが・・・ きのうの記事で載せたクレーン船で引っ張っていたようだ。
エラーが出てアップロードに時間食った(怒)。 H23.6.8 1. ~16:37 2. ~16:39
16:47:15
16:55:08
周りの様子、スポッティングに時間食うのであとで。
16:55:27
(H23.6.9 5:20頃追加)ここを見るのは初めて。と言うか、中学校くらいの時に、近くまで?来てはいたのだけれど、八戸大橋が出来たのが中二の頃で、様子は変わっている。

17:03:26 17:03:55 以前とは反対方向から。
17:07:12
被災船(第一明神丸)のプレート。393トン。トリミング。

17:13:24 およそ西向きに。 17:15:10
17:47:31
家のブロック塀。トリミング。
17:49:41
17:50:49
ハルジオンは昨日の夕方ほとんど抜いてしまった。
こちらの小あやめ、去年咲いていたかどうか覚えていない。


9:39:27 6.8 H23 以下同日。いつも思うのだが、客に1.9倍させるのはなぜ?



16:24:27 16:26:38 対岸やや上流寄り。

16:36:41 川底が引っかかっているはずだが・・・ きのうの記事で載せたクレーン船で引っ張っていたようだ。
エラーが出てアップロードに時間食った(怒)。 H23.6.8 1. ~16:37 2. ~16:39


周りの様子、スポッティングに時間食うのであとで。

(H23.6.9 5:20頃追加)ここを見るのは初めて。と言うか、中学校くらいの時に、近くまで?来てはいたのだけれど、八戸大橋が出来たのが中二の頃で、様子は変わっている。


17:03:26 17:03:55 以前とは反対方向から。

被災船(第一明神丸)のプレート。393トン。トリミング。


17:13:24 およそ西向きに。 17:15:10

家のブロック塀。トリミング。


ハルジオンは昨日の夕方ほとんど抜いてしまった。
