写真だけでは分かりにくいかも知れないが、狭くて頭がぶつかる。顔も満足に洗えないし、歯も同様。 . . . 本文を読む
gooブログのAHO仕様のせいで余計な時間食った(怒) ヨーカドー藤岡店。去年?閉店したらしい。中央林間の店舗は、建物はそのままだったようだけど。八戸の店もどうなるかわかんないな。 . . . 本文を読む
日が当たってると溶ける ちょっと今、あほパソコンのせいで混乱してるので写真は後程。 部屋ではシーツはこんなにして干せてはいる。で、かえって春になってエアコンいらなくなるとシーツや洗濯物は干せなくなるんだな。ベランダは駐車場だしよ。 . . . 本文を読む
まだ〔研修生〕の腕章付きなので、夜勤・遅番は無し なので、お金は少ない。 治具外しの最中に知らずに皮がむけてました。例の、青い絆創膏、もらうのにいちいち許可とチェックがいるのでけがすると面倒なのよ。製品に血が付くのももちろんあるけど。
. . . 本文を読む
あちこち寄って写真撮りながらだったので、1時間35分程かかった。本庄に入ってから、
金属リサイクルの事業所脇の小川に、ハクチョウじゃない白い鳥(くちばしが細長く橙)と、
灰と黒が混じった同じ位の大きさの、くちばしが細長い鳥が一羽ずつ飛んできた。
先週も、上里からの別ルートの帰りで、田んぼ?でもどちらかに似た鳥を一羽見たのだった。
しばらく、写真はありません。Windowsが当たり前に使えてる使え . . . 本文を読む
ううむ Windowsのメモ帳みたいにはいかないか。万事休す(←オオゲサ)。内容は昨日の夜Lubuntuで作ったんだが。 写真は、新町から川わたって埼玉県に入った所。何書いてんだか読めません。 . . . 本文を読む
エアコンの室外機が、前はベランダの床に据え付けだったのが、今度は建物そのものにらしい。それで、起動すると低周波音がものすごいわ。 浴室のファンは回らない(これは今朝直してもらった)、洗濯機に12センチほど水がたまったまま、浴室にもシンクあるんだが、それにも、紅色に濁ったような水がたまったまま… おまけに、前はコンロがガスだったのが電気(渦まきではなく平らな円盤式)。沸くの遅いって。
肝心の、 . . . 本文を読む