看板は見ていたので行ってみた。 11:46:20
11:51:56 なんで、車道をふさぐように椅子が… 11:52:17 20年以上は優に経っているだろうと思われる。
11:53:39 玄関の方から見たら、中に人がいるようには見えなかった。常駐でなくて、注文が入った時だけ来る とかかも知れないし。写真には撮らなかったが、ドッグラン とある看板もあった。
. . . 本文を読む
後でいいやと思ってるうちに、一か月半も経ってしまっていた。昨日23日にも現地前通ったんだが、工事中で人が近くにいたから、遠慮して、中の様子までは撮らなかったのだ。だから、撮れる時に撮っておけ って事なんだな。
13:20:49
13:21:32 藤岡であった って事は、横浜の入江工場とかは、どうなんだろう? . . . 本文を読む
H28.2.17(水)6:00 ほぼ1010 -0.1度 外-2度 5:40 5度 58%
H28.2.18(木)5:30 1020.5 -1.1度 外-2度 5:03 5.1度 56%
H28.2.19(金)5:30 1022 2.1度 外3.9度 5:25 7.5度 57.5%
H28.2.20(土)5:30 1028.5 2.9度 外1.9度 5:15 . . . 本文を読む
H27.11.3(火)5:00 1019.2 9℃ 外7.9℃ 4:55 12℃ 58% 13.6℃ 50%(ケース内) はれ時々うす曇
文字起こし途中までやってみたのですが、元々歴史が苦手なので、断念しかかってます。
「・・・現地説明会を始めます。まず、是川(これかわ)縄文館館長から・・・」
「是川縄文館長の**です。前回、9月に上の方で報告会やりました。八戸城跡 . . . 本文を読む
H27.10.30(金)5:00 1018 9.9℃ 外8℃ 4:40 部屋60% 12.1℃ 4:55 52% 14.1℃
H27.10.31(土)5:00 1021.8 9℃ 外6℃ 4:40 部屋58% 12.1℃ 4:55 48% 14.1℃ 晴れ 風強め
H27.11.1(日)5:00 1023.9 7.9℃ 外8.1℃ 57% 12℃ 4 . . . 本文を読む
H26.11.10(月)5:00 1013.5 11.4℃ 外12℃ 室温14.2℃ 湿度58% 4:34ストーブON 曇り時々晴れ 風強い
13:15:10 11/9(日)H26 島にほとんどウミネコがいないので寂しい。今度新しく整備中の神社下広場。 13:15:16 同日。 . . . 本文を読む
H26.10.14(火)5:00 1001.6 14.9℃ 外14.2℃ 室温16.5℃ 湿度72%くらい 雨時々曇り
14:14頃 10/14 H26 買い物帰りで普段の大きいカメラじゃないです。ヤンマー製らしいが、品番不明。あと二年?ほどで、市営住宅がなくなる?らしいので(あくまで伝聞です)、ポンプは新しい(いや 正確には、良く見ていません)のだが、どこかでまた使うのだろうか。 . . . 本文を読む
家から、自転車で約1時間10分ほどで着いた。途中、45号線から入っていって少しして、向こうから来た人に聞いたら、航空祭はこっちでいいと言う事だったがなんと、陸上とは入り口が別だったのだ。小学校5年か6年のバス遠足で一度来たきりだったから、28年じゃなくて40年ぶりだった。
9:31:45 9/21(日)H26 以下同日。 車で来た人はまた別な入り口から。歩きと自転車の人はここの門を来て真っ . . . 本文を読む