H25.7.24(水)4:00 1009.4 21.2℃ そと19.9℃ くもり
行き初めのあたりでは顔に霧雨の小さい粒が顔に当たったのだが、あとで感じなくなった。
4:55:10 網くぐって。 4:55:22 5:15:50 手前は、ロケット花火の竹ひご。すぐ後ろが蕪島の神社。
5:16:50 またカリメート見た。袋の印刷してある柄は少し異なっている。 5:17:07
5:18:14 何かの笛らしいが… 5:18:21 5:18:48 5:27:02 この時は通り過ぎて 5:29:07 こちらは、多分、おばサン?が海に投げてやったのとは別の。ここに置いた。
5:33:49 なぜか浅漬けの素が。もう~、ライターやガスボンベ、ペンキなんかよりはましだけど、どこに捨てるか。
5:47:26 5:27:02 の木。 5:49:38 ハイ 8割ほど残ったままです。 5:49:59 捨てています。 5:50:54 キャップ、材質が本体と別だから本当ははずしてから出さなきゃならないんだよね。いつもそのまま出しているけど・・・
5:57:59 なぜか、向って右から二番目が、水が滴り落ちている。触ったら、蛇口は閉まりきっていなかったわけではなかった。試しに、右隣を開けたら、水出ました。 6:02:52 今日も一羽、成鳥が近寄って来た。セリアの袋、裏返しだったのに撮影のこの時になって気付きました。
脚にGPS装置か?水揚げで、群れるウミネコたちH25.7.24(水)
蕪島・鮫第一魚市場のウミネコH25.7.24(水)
行き初めのあたりでは顔に霧雨の小さい粒が顔に当たったのだが、あとで感じなくなった。
4:55:10 網くぐって。 4:55:22 5:15:50 手前は、ロケット花火の竹ひご。すぐ後ろが蕪島の神社。
5:16:50 またカリメート見た。袋の印刷してある柄は少し異なっている。 5:17:07
5:18:14 何かの笛らしいが… 5:18:21 5:18:48 5:27:02 この時は通り過ぎて 5:29:07 こちらは、多分、おばサン?が海に投げてやったのとは別の。ここに置いた。
5:33:49 なぜか浅漬けの素が。もう~、ライターやガスボンベ、ペンキなんかよりはましだけど、どこに捨てるか。
5:47:26 5:27:02 の木。 5:49:38 ハイ 8割ほど残ったままです。 5:49:59 捨てています。 5:50:54 キャップ、材質が本体と別だから本当ははずしてから出さなきゃならないんだよね。いつもそのまま出しているけど・・・
5:57:59 なぜか、向って右から二番目が、水が滴り落ちている。触ったら、蛇口は閉まりきっていなかったわけではなかった。試しに、右隣を開けたら、水出ました。 6:02:52 今日も一羽、成鳥が近寄って来た。セリアの袋、裏返しだったのに撮影のこの時になって気付きました。
脚にGPS装置か?水揚げで、群れるウミネコたちH25.7.24(水)
蕪島・鮫第一魚市場のウミネコH25.7.24(水)