H28.2.17(水)6:00 ほぼ1010 -0.1度 外-2度 5:40 5度 58%
H28.2.18(木)5:30 1020.5 -1.1度 外-2度 5:03 5.1度 56%
H28.2.19(金)5:30 1022 2.1度 外3.9度 5:25 7.5度 57.5%
H28.2.20(土)5:30 1028.5 2.9度 外1.9度 5:15 7度 57%
H28.2.21(日)5:30 1005.9 3.9度 外4.1度 5:15 8度 60%
H28.2.22(月)5:30 1028.8 1.9度 外0.2度 4:43 7.1度? 58%
H28.2.23(火)5:30 1025 0.7度 外0度 4:45 6.8度 56%
H28.2.24(水)5:30 1021.4 2.1度 外0度 5:05 7.6度 56%
H28.2.25(木)5:30 1027 -0.2度 外-2度 4:40 5.6度くらい? 54%
H28.2.26(金)5:40 1024.8 -0.9度 外-2度 5:15 5.5度 57%
H28.2.27(土)5:00 1025.8 -0.9度 外-2.2度 4;45 5.1度 54%
H28.2.28(日)5:30 1028 1.1度 外0度 5:28(ストーブONは5:25) 6.1度 53%
H28.2.29(月)5:30 1013 2.1度 外3.2度 5:20 7度 53%
H28.3.1(火)5:30 1004.5 2.1度 外-0.1度? 4:55? 6.9度 53%
H28.3.2(水)5:30 1018.9 -0.5度 外-2.2度 5:00 4度 53%
H28.3.3(木)記述なし
H28.3.4(金)5:30 1030.1 0.9度 外0度 5:05 6度 58%
H28.3.5(土)5:30 1036.2 0.9度 外-0.9度 5:00 6.1度 56%
H28.3.6(日)5:30 1028 2.9度 外4.1度 5:15 8度 55.8度
あ~あ 気圧等のデータ、まとめて書くと骨が折れる。見直しもしてないし。
ここらに来ると、例のアレが気になるので、行ってみるのだ。
この日は3月2日だったが、このベンチの足の数がですね
何の事かよくわからない模様の、ど忘れした 今思い出した“オブジェ”。
作られたのは、意外と年数は経っていないようだ。2010年8月らしい。
こちらには…
多分、イカだと思います。
卜☆タか!?
始点か終点か不明 と、どっちでもいいんだったな。
前居た東林間のは、大和の方からずっと続いていて、小田急線をまたいで、相模原市内へずっと繋がっていたのでなかったっけ?
なにやら、重要そうな建造物。
地盤沈下観測井 ですと。
H28.2.18(木)5:30 1020.5 -1.1度 外-2度 5:03 5.1度 56%
H28.2.19(金)5:30 1022 2.1度 外3.9度 5:25 7.5度 57.5%
H28.2.20(土)5:30 1028.5 2.9度 外1.9度 5:15 7度 57%
H28.2.21(日)5:30 1005.9 3.9度 外4.1度 5:15 8度 60%
H28.2.22(月)5:30 1028.8 1.9度 外0.2度 4:43 7.1度? 58%
H28.2.23(火)5:30 1025 0.7度 外0度 4:45 6.8度 56%
H28.2.24(水)5:30 1021.4 2.1度 外0度 5:05 7.6度 56%
H28.2.25(木)5:30 1027 -0.2度 外-2度 4:40 5.6度くらい? 54%
H28.2.26(金)5:40 1024.8 -0.9度 外-2度 5:15 5.5度 57%
H28.2.27(土)5:00 1025.8 -0.9度 外-2.2度 4;45 5.1度 54%
H28.2.28(日)5:30 1028 1.1度 外0度 5:28(ストーブONは5:25) 6.1度 53%
H28.2.29(月)5:30 1013 2.1度 外3.2度 5:20 7度 53%
H28.3.1(火)5:30 1004.5 2.1度 外-0.1度? 4:55? 6.9度 53%
H28.3.2(水)5:30 1018.9 -0.5度 外-2.2度 5:00 4度 53%
H28.3.3(木)記述なし
H28.3.4(金)5:30 1030.1 0.9度 外0度 5:05 6度 58%
H28.3.5(土)5:30 1036.2 0.9度 外-0.9度 5:00 6.1度 56%
H28.3.6(日)5:30 1028 2.9度 外4.1度 5:15 8度 55.8度
あ~あ 気圧等のデータ、まとめて書くと骨が折れる。見直しもしてないし。
ここらに来ると、例のアレが気になるので、行ってみるのだ。
この日は3月2日だったが、このベンチの足の数がですね
何の事かよくわからない模様の、ど忘れした 今思い出した“オブジェ”。
作られたのは、意外と年数は経っていないようだ。2010年8月らしい。
こちらには…
多分、イカだと思います。
卜☆タか!?
始点か終点か不明 と、どっちでもいいんだったな。
前居た東林間のは、大和の方からずっと続いていて、小田急線をまたいで、相模原市内へずっと繋がっていたのでなかったっけ?
なにやら、重要そうな建造物。
地盤沈下観測井 ですと。