E歳のおじサンBA―春から夏場はほぼウミネコブログ 

父3.11生 母1.17没 兄6.28没。過去コメント予告無し削除の可能性有 。携帯スマホタブレットでの視聴は非推奨。

寒くて島にはウミネコいず蕪島H28.3.20(日)

2016-03-20 | ウミネコ・カモメ (蕪島など)
H28.3.19(土)5:15 1011.9 11.1度 外10度  5:00 12.6度 57%

H28.3.20(日)5:00 1010.9 8.2度  外7.2度  4:50 10度  60%


 家のあやめ?チューリップ。

 ヨットハーバー北側の防波堤。この日も、東寄りに多くいた。

 すぐ南側。鳥の種類はよく見ていなかった。

  どうも、自分の癖で左側が低くなってしまう。

 鮫の第一魚市場南側。およそ、北西側を向いている。   ピンぼけ状態だろうがカンケー無くシャッターが切れるアホカメラ。      

 島にはいなそうな気はしていたが、それでここのケーソンの上にいたようだ。    沖に見える、防波堤の切れ目あたりで群れ飛んでいるのが見えたが、写真には写っていない。と思ったら、かすかに小さく、群れているのが見える!?  

 島にはいないのが見えたが、波打ち際にいた。      

 ほとんどいないようだったので、上には上がっていない。

 名前が思い出せない、派手な柄の鳥。    その沖にウミネコたち。

 

帰り際、キャリーバッグを持った観光客と思われる二人連れに声をかけて聞いたら、東京都内からだと。せっかく来たのに、ウミネコの群れ飛ぶ様子が見れずに残念。