二台のカメラを交互に使ったら混乱するので、スチル写真は動画とは合っていません。天気晴れて良かった。夕方は寒い。

11:13:59 9.24 H23 以下同日。親父の生まれに近い交差点付近で、右折車線の工事中。 ここを左へ曲がって行ったのが 前回のコース だと思った。八戸線をまたぐ橋に着く前に右を見ると・・・
11:17:38 (#▽▽)
11:42:09
小舟渡海岸の堤防から下りる階段を下りて、岩場の手前に。
11:52:50
赤石大明神へ行く途中で。
12:22:15
黄色い花は、もしかしたら日本タンポポか! とあせったが、あとで人に聞いたら、コウゾリナ とか言うそう。階上灯台のある草地の下らへん。
12:25:15
その、草原の真ん中で。トリミング。
14:56:22 大久喜(おおくき)小学校のそばにある。前回来た時は気付かなかった。 

14:58:10 名前を確認していませんでした。
14:59:55
16:15:20
マリエントの北東側にある恵比寿浜漁港。漁業関係の人4~5人いて、今後の対策などを話し合っている様子でした。
H23.9.24(土)



11:13:59 9.24 H23 以下同日。親父の生まれに近い交差点付近で、右折車線の工事中。 ここを左へ曲がって行ったのが 前回のコース だと思った。八戸線をまたぐ橋に着く前に右を見ると・・・
11:17:38 (#▽▽)

小舟渡海岸の堤防から下りる階段を下りて、岩場の手前に。

赤石大明神へ行く途中で。

黄色い花は、もしかしたら日本タンポポか! とあせったが、あとで人に聞いたら、コウゾリナ とか言うそう。階上灯台のある草地の下らへん。

その、草原の真ん中で。トリミング。




14:58:10 名前を確認していませんでした。


マリエントの北東側にある恵比寿浜漁港。漁業関係の人4~5人いて、今後の対策などを話し合っている様子でした。

H23.9.24(土)