E歳のおじサンBA―春から夏場はほぼウミネコブログ 

父3.11生 母1.17没 兄6.28没。過去コメント予告無し削除の可能性有 。携帯スマホタブレットでの視聴は非推奨。

太陽光発電所その後H27.5.3(日)

2015-05-03 | 自然・再生可能エネエルギー
H27.5.2(土)4:30  1018.1  16℃  外11℃   4:25  15.4℃  63%
H27.5.3(日)4:30  1015   14.1  外10.2℃  4:25  19℃   64.2%  うす曇   

ツイッターに先に載せた続き。   14:11:34   5/3(日)H27  以下同日。     14:12:56    45号沿いの一番端。     14:13:27    看板が付いて、木が植わっていた。もともと木を切った所にまたわざわざ植えてんだから、バカじゃなかろか だよねぇ。    

 14:14:16    パネルの直下は、何かのシートをかぶせて固定して、草が出て来ないようにしているのかも。     14:15:05    ここに植えているって事は、車は通らなかったっけ?

 14:16:48    南東側のおよそ真ん中らへん。地名からして間が抜けてんな。    

 14:16:55    奥の、高校入り口そばにもあり。     14:19:29    建設工事中に仮の小屋があった所。     14:20:27    前回 はここから入って行けたので、たまたま運が良かったのだろう。    

 14:20:36  見れば見るほど間抜けな看板。     14:20:48    

 14:21:36   木の間から撮影。     14:26:54     戻って、パワコンが見える所から。     14:28:44    

 14:34:37     14:35:21     14:38:56    今日見たのはここ含めて七箇所。     14:39:03    草は生えているので、除草剤はまいていないらしい。    
 14:40:39    次も連写で続けて。 秒4コマくらい?300万画素だったので、かなり文字がぼけてしまった。右端が点いているって事は、現在の発電量と、積算の発電量を交互に表示とか かな?  実際に稼動していたかは不明。正面からでないと、赤丸ランプ見えないや。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヨットハーバー近く・蕪島の... | トップ | ヨットハーバー西側広場・蕪... »